質問編集履歴

9

イメージ図追加

2018/07/19 08:13

投稿

BluOxy
BluOxy

スコア2663

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -3,6 +3,14 @@
3
3
  ViewModel側でプロパティを定義し、
4
4
 
5
5
  View側で表示するUserControlをプロパティの状態によって変えようと考えています。
6
+
7
+
8
+
9
+ ペイントで書いた超雑な絵ですがイメージ図
10
+
11
+
12
+
13
+ ![イメージ説明](bd7304aaee30bc49dcc255b17f599569.png)
6
14
 
7
15
 
8
16
 

8

やりたいこと欄の文章を微修正

2018/07/19 08:12

投稿

BluOxy
BluOxy

スコア2663

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -72,7 +72,9 @@
72
72
 
73
73
  ###やりたいこと
74
74
 
75
+ ノリとしては、試してみたこと②に記載したソース内に書かれている
76
+
75
- ノリとしては、`"{StaticResource A}"`の`A`の部分をBindingして、ViewModelから
77
+ `"{StaticResource A}"`の`A`の部分をBindingして、ViewModelから
76
78
 
77
79
  表示を決められる様にしたいです。
78
80
 

7

見出しが小さかったので大きくした

2018/07/19 07:46

投稿

BluOxy
BluOxy

スコア2663

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- ####最初に
1
+ ###最初に
2
2
 
3
3
  ViewModel側でプロパティを定義し、
4
4
 
@@ -8,7 +8,7 @@
8
8
 
9
9
 
10
10
 
11
- ####試してみたこと①
11
+ ###試してみたこと①
12
12
 
13
13
  複数のUserControlを同一箇所にソース上で記載し、
14
14
 
@@ -24,7 +24,7 @@
24
24
 
25
25
 
26
26
 
27
- ####試してみたこと②
27
+ ###試してみたこと②
28
28
 
29
29
  とりあえず行き当たりばったりで調べて以下のようなソースになりました。
30
30
 
@@ -70,7 +70,7 @@
70
70
 
71
71
 
72
72
 
73
- ####やりたいこと
73
+ ###やりたいこと
74
74
 
75
75
  ノリとしては、`"{StaticResource A}"`の`A`の部分をBindingして、ViewModelから
76
76
 

6

Visibillityを使った実装方法については「試してみたこと①」に記載し、文法を改善した。

2018/07/19 07:45

投稿

BluOxy
BluOxy

スコア2663

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- ####
1
+ ####最初に
2
2
 
3
3
  ViewModel側でプロパティを定義し、
4
4
 
@@ -6,15 +6,25 @@
6
6
 
7
7
 
8
8
 
9
- UserControlのVisibillityを表示するUserControl以外の
10
9
 
10
+
11
+ ####試してみたこと①
12
+
13
+ 複数のUserControlを同一箇所にソース上で記載し、
14
+
15
+ - 表示するUserControlのVisibillityをVisible
16
+
17
+ - 表示しないUserControlのVisibillityをCollapsed
18
+
19
+
20
+
11
- VisibillityをCollapsedにしてあげる方法でも一応実現は可能ですが
21
+ にすることで要素の領域を取らない形にすれば、UserControlの切り替えは可能ですが
12
22
 
13
23
  もっとうまいやり方があるのかな…と
14
24
 
15
25
 
16
26
 
17
- ####試してみたこと
27
+ ####試してみたこと
18
28
 
19
29
  とりあえず行き当たりばったりで調べて以下のようなソースになりました。
20
30
 

5

誤字

2018/07/19 07:44

投稿

BluOxy
BluOxy

スコア2663

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -8,7 +8,7 @@
8
8
 
9
9
  UserControlのVisibillityを表示するUserControl以外の
10
10
 
11
- VisibillityをCollapsedに方法でも一応実現は可能ですが、
11
+ VisibillityをCollapsedにしてあげる方法でも一応実現は可能ですが、
12
12
 
13
13
  もっとうまいやり方があるのかな…と
14
14
 

4

文法の修正

2018/07/19 05:03

投稿

BluOxy
BluOxy

スコア2663

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -6,7 +6,9 @@
6
6
 
7
7
 
8
8
 
9
+ UserControlのVisibillityを表示するUserControl以外の
10
+
9
- UserControlのVisibillityをCollapsedにして重ねて定義しても実現は可能ですが、
11
+ VisibillityをCollapsedに方法で一応実現は可能ですが、
10
12
 
11
13
  もっとうまいやり方があるのかな…と
12
14
 

3

質問の仕方を変えた

2018/07/19 05:02

投稿

BluOxy
BluOxy

スコア2663

test CHANGED
@@ -1 +1 @@
1
- 2つのViewModelの組み合わせによって異なる1つのViewを表示したい
1
+ 表示するUserControlをプロパティによって切り替えたい
test CHANGED
@@ -1,79 +1,71 @@
1
- ####知りたいこと
1
+ ####
2
2
 
3
+ ViewModel側でプロパティを定義し、
4
+
3
- 0. 親ViewModelは子のViewModelが2つ定義されています。
5
+ View表示するUserControlをプロパティの状態によっ変えようと考えています。
4
6
 
5
7
 
6
8
 
7
- 0. 親ViewModelはModelからあらかじめ子のViewModelの中身をらいま
9
+ UserControlのVisibillityをCollapsedにして重ねて定義して実現は可能でが、
8
10
 
9
- (状況によてもらViewModel型はまちまち)
11
+ まいやり方があるかな…と
10
12
 
11
13
 
12
14
 
13
- 0. 親Viewの表示時、子Viewを以下のような組合わせによって表示しいです
15
+ ####試してみたこと
14
16
 
15
- - 1つ目子のViewModelの型が”A”、2つ目が”B”ら、XXXのView
17
+ とりあえず行き当たりばったりで調べて以下ようソースになりました。
16
-
17
- - 1つ目の子のViewModelの型が”C”、2つ目が”D”なら、YYYのView
18
18
 
19
19
 
20
20
 
21
- ####やってみたこと
21
+ ```XAML
22
22
 
23
- ViewModelとModelが1:1のときは、
24
-
25
- 以下の実装でうまくいきます。
26
-
27
- ```Xaml
28
-
29
- <!-- -->
23
+ <!--略-->
30
24
 
31
25
  <UserControl.Resources>
32
26
 
33
- <DataTemplate DataType="{x:Type 子ViewModelの型}">
27
+ <DataTemplate x:Key="A">
34
28
 
35
- <子View/>
29
+ <controls:hoge />
36
30
 
37
31
  </DataTemplate>
38
32
 
39
- <DataTemplate DataType="{x:Type 子ViewModelの型2}">
33
+ <DataTemplate x:Key="B">
40
34
 
41
- <子View2/>
35
+ <controls:fuga/>
42
36
 
43
37
  </DataTemplate>
44
38
 
45
- <DataTemplate DataType="{x:Type 子ViewModelの型3}">
39
+ <DataTemplate x:Key="C">
46
40
 
47
- <子View3/>
41
+ <controls:piyo />
48
42
 
49
43
  </DataTemplate>
50
44
 
51
45
  </UserControl.Resources>
52
46
 
53
- <ContentControl Content="{Binding 子ViewModel}" />
54
47
 
48
+
49
+ <UserControl ContentTemplate="{StaticResource A}" Content="{Binding}"/>
50
+
55
- <!-- -->
51
+ <!--略-->
56
52
 
57
53
  ```
58
54
 
59
55
 
60
56
 
61
- ###最後に
62
-
63
- 実現方法がいまいちわからないので、
64
-
65
- ViewModelの2つの型の組み合わせを別プロパティに割り当てて
66
-
67
- プロパティよって表示するViewを変えようと考えてい
57
+ 実装では、A割り当られているhogeのUserControlが表示されした
68
58
 
69
59
 
70
60
 
71
- 手短に伝えてしまましたが、
61
+ ####やりたこと
72
62
 
63
+ ノリとしては、`"{StaticResource A}"`の`A`の部分をBindingして、ViewModelから
64
+
73
- 質問の解決に必要な情報がありましたら質問してください。
65
+ 表示をめられる様にしたいです
74
66
 
75
67
 
76
68
 
77
- また、実装方法について何か思いつきがありましたらご教授ください。
69
+ 何か思いつきがありましたらご教授ください。
78
70
 
79
71
  よろしくお願いします。

2

やりたいこと⇒最後に に文言を変更

2018/07/19 04:59

投稿

BluOxy
BluOxy

スコア2663

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -58,7 +58,7 @@
58
58
 
59
59
 
60
60
 
61
- ####やりたいこと
61
+ ###最後に
62
62
 
63
63
  実現方法がいまいちわからないので、
64
64
 

1

やりたいこと修正

2018/07/18 12:04

投稿

BluOxy
BluOxy

スコア2663

test CHANGED
File without changes
test CHANGED
@@ -60,15 +60,17 @@
60
60
 
61
61
  ####やりたいこと
62
62
 
63
+ 実現方法がいまいちわからないので、
64
+
63
65
  ViewModelの2つの型の組み合わせを別プロパティに割り当てて
64
66
 
65
- そのプロパティによって表示するViewを変えす。
67
+ そのプロパティによって表示するViewを変えようと考えてす。
66
68
 
67
69
 
68
70
 
69
71
  手短に伝えてしまいましたが、
70
72
 
71
- 必要な情報がありましたら質問してください。
73
+ 質問の解決に必要な情報がありましたら質問してください。
72
74
 
73
75
 
74
76