質問編集履歴
1
スクリプトを追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -5,12 +5,41 @@
|
|
5
5
|
### 実現したいこと
|
6
6
|
PC上で動かしている時と同じ結果が、スマホ上でも出るようにしたい。
|
7
7
|
|
8
|
+
### 現在の状況
|
9
|
+
上矢印と下矢印のボタンをそれぞれ押下することで、該当のオブジェクトを一定距離動かせるようになっています。
|
10
|
+
(PC上)UnityのGame画面で操作している際は、動いて欲しい距離分ちょうど移動してくれます。
|
11
|
+
|
12
|
+
###スクリプト
|
13
|
+
using System.Collections;
|
14
|
+
using System.Collections.Generic;
|
15
|
+
using UnityEngine;
|
16
|
+
|
17
|
+
public class Handling : MonoBehaviour {
|
18
|
+
|
19
|
+
float MovingDistance = 238;
|
20
|
+
float TopLine = 1590;
|
21
|
+
float bottomLine = 230;
|
22
|
+
|
23
|
+
public void UpHandle(){
|
24
|
+
if(transform.position.y > bottomLine){
|
25
|
+
transform.Translate (0, -1*MovingDistance, 0);
|
26
|
+
}
|
27
|
+
}
|
28
|
+
|
29
|
+
public void DownHandle(){
|
30
|
+
if(transform.position.y < TopLine){
|
31
|
+
transform.Translate (0, MovingDistance, 0);
|
32
|
+
}
|
33
|
+
}
|
34
|
+
|
35
|
+
}
|
36
|
+
|
37
|
+
|
8
38
|
### 発生している問題
|
9
|
-
エレベーターみたいな上と下のボタンを押下することで、該当のオブジェクトを一定距離動かせるようになっています。
|
10
|
-
(PC上)unityのGame画面で操作している際は動いて欲しい距離、ちょうど移動してくれます。
|
11
|
-
|
39
|
+
ビルドしてスマホで動かすと、そのオブジェクトの動く距離が変わってしまいます(本来動いて欲しい距離の半分くらい)。
|
12
40
|
どこに気をつければよいでしょうか?
|
13
41
|
|
42
|
+
|
14
43
|
### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
|
15
44
|
【開発環境】
|
16
45
|
Unity 2017.4.2f (3D)__イタリックテキスト__
|