質問編集履歴
11
add bug
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -32,8 +32,8 @@
|
|
32
32
|
1. **IP指定はアクセス可,URL指定はERR_TIMED_OUT**になるバグを確認
|
33
33
|
1.例)182.22.59.229,yahoo.co.jp
|
34
34
|
1.cmdで「ping -t yahoo.co.jp」もタイムアウトなし
|
35
|
+
1. 「driver power state failure」発生
|
35
36
|
|
36
|
-
|
37
37
|
# 環境
|
38
38
|
|
39
39
|
- マザボ
|
10
add bug
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,25 +1,23 @@
|
|
1
1
|
#質問
|
2
|
-
|
2
|
+
原因と解決方法を知りたい.
|
3
3
|
|
4
4
|
#原因予想
|
5
|
-
自作がゆえの欠陥?
|
6
|
-
ネットワークカードが
|
5
|
+
ネットワークカードが破損
|
7
|
-
osインストールしたM.2スロットが
|
6
|
+
osインストールしたM.2スロットが破損
|
8
|
-
ルータ〜パソコンにある屋内配線に問題?
|
9
7
|
|
10
8
|
# 現象・対処法
|
11
|
-
1. 起動したら**マウスカーソルしか表示されず動かせないバグ**
|
9
|
+
1. 起動したら**マウスカーソルしか表示されず動かせないバグ**
|
12
10
|
1. 純正 Windows10 インストーラUSBで初期化
|
13
11
|
1. **認識していた外付けHDDが認識しない**バグ
|
14
12
|
1. ネットワークドライバがない
|
15
13
|
1. Z170-Aのディスクから必要なドライバをインストール
|
16
|
-
1. **OS起動時に少しの間ネット接続なしになるバグ**、**1Gbps で利用できた環境が 100Mbps に落ちているバグ**
|
14
|
+
1. **OS起動時に少しの間ネット接続なしになるバグ**、**1Gbps で利用できた環境が 100Mbps に落ちているバグ**
|
17
15
|
1. 「4.」のドライバが古いことが原因ではないかと考え最新版をインストール
|
18
16
|
=>[インテル®イーサネットアダプターコンプリートドライバーパック](https://downloadcenter.intel.com/ja/download/22283/Intel-Ethernet-Adapter-Complete-Driver-Pack)
|
19
17
|
1. 変化なし
|
20
18
|
1. 違うケーブルに変えてみる
|
21
19
|
1. 接続は維持されるようになったが、**タイムアウトになるサイトがあったりするバグ**発生
|
22
|
-
1. 時々フリーズする、**不具合あったケーブルに直すと100Mbpsだが接続は安定している感じ**がする
|
20
|
+
1. 時々フリーズする、**不具合あったケーブルに直すと100Mbpsだが接続は安定している感じ**がする
|
23
21
|
1. フリーズして再起動したあとは快適な印象、時間が経つとバグ発生?
|
24
22
|
1. **logicool MX Anywhere2 がペアリングできないバグ**発生、FILCOのキーボードはペアリングできている
|
25
23
|
1. BIOSをUEFIからインターネット経由で更新
|
@@ -30,9 +28,10 @@
|
|
30
28
|
1. Ubutu 18.04 LTS をインストール,ネットワークは自動的にコネクト
|
31
29
|
1. しばらくするとフィル破損障害発生
|
32
30
|
1. 違和感があるため,**HDDに** OSの再インストール
|
33
|
-
|
31
|
+
1.今まではPLEXTORのPX-G512M6eAを使用
|
34
32
|
1. **IP指定はアクセス可,URL指定はERR_TIMED_OUT**になるバグを確認
|
35
|
-
|
33
|
+
1.例)182.22.59.229,yahoo.co.jp
|
34
|
+
1.cmdで「ping -t yahoo.co.jp」もタイムアウトなし
|
36
35
|
|
37
36
|
|
38
37
|
# 環境
|
9
new bug
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -27,8 +27,14 @@
|
|
27
27
|
1. 別PCでマザボのサポートページから[Intel LAN Drivr](https://www.asus.com/jp/Motherboards/Z170-A/HelpDesk_Download/)をダウンロード
|
28
28
|
1. インストールに失敗 ←今ここ
|
29
29
|
1.「ドライバーをインストールできません。このコンピューターにはインテル(R)アダプターがありません。」
|
30
|
+
1. Ubutu 18.04 LTS をインストール,ネットワークは自動的にコネクト
|
30
|
-
1.
|
31
|
+
1. しばらくするとフィル破損障害発生
|
32
|
+
1. 違和感があるため,**HDDに** OSの再インストール
|
33
|
+
1. 今まではPLEXTORのPX-G512M6eAを使用
|
34
|
+
1. **IP指定はアクセス可,URL指定はERR_TIMED_OUT**になるバグを確認
|
35
|
+
1.例)182.22.59.229,yahoo.co.jp
|
31
36
|
|
37
|
+
|
32
38
|
# 環境
|
33
39
|
|
34
40
|
- マザボ
|
8
add error
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -22,6 +22,12 @@
|
|
22
22
|
1. 時々フリーズする、**不具合あったケーブルに直すと100Mbpsだが接続は安定している感じ**がする ←今ここ
|
23
23
|
1. フリーズして再起動したあとは快適な印象、時間が経つとバグ発生?
|
24
24
|
1. **logicool MX Anywhere2 がペアリングできないバグ**発生、FILCOのキーボードはペアリングできている
|
25
|
+
1. BIOSをUEFIからインターネット経由で更新
|
26
|
+
1. 違和感があるためOSの再インストール
|
27
|
+
1. 別PCでマザボのサポートページから[Intel LAN Drivr](https://www.asus.com/jp/Motherboards/Z170-A/HelpDesk_Download/)をダウンロード
|
28
|
+
1. インストールに失敗 ←今ここ
|
29
|
+
1.「ドライバーをインストールできません。このコンピューターにはインテル(R)アダプターがありません。」
|
30
|
+
1. あ
|
25
31
|
|
26
32
|
# 環境
|
27
33
|
|
7
add bug info
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -21,6 +21,8 @@
|
|
21
21
|
1. 接続は維持されるようになったが、**タイムアウトになるサイトがあったりするバグ**発生
|
22
22
|
1. 時々フリーズする、**不具合あったケーブルに直すと100Mbpsだが接続は安定している感じ**がする ←今ここ
|
23
23
|
1. フリーズして再起動したあとは快適な印象、時間が経つとバグ発生?
|
24
|
+
1. **logicool MX Anywhere2 がペアリングできないバグ**発生、FILCOのキーボードはペアリングできている
|
25
|
+
|
24
26
|
# 環境
|
25
27
|
|
26
28
|
- マザボ
|
6
不具合追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -20,7 +20,7 @@
|
|
20
20
|
1. 違うケーブルに変えてみる
|
21
21
|
1. 接続は維持されるようになったが、**タイムアウトになるサイトがあったりするバグ**発生
|
22
22
|
1. 時々フリーズする、**不具合あったケーブルに直すと100Mbpsだが接続は安定している感じ**がする ←今ここ
|
23
|
-
|
23
|
+
1. フリーズして再起動したあとは快適な印象、時間が経つとバグ発生?
|
24
24
|
# 環境
|
25
25
|
|
26
26
|
- マザボ
|
5
原因追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,7 +1,11 @@
|
|
1
1
|
#質問
|
2
2
|
以下の環境で結局の所、原因はハードだけなのかソフトもなにか悪い部分あるのかを知りたい。
|
3
|
+
|
4
|
+
#原因予想
|
3
5
|
自作がゆえの欠陥?
|
4
6
|
ネットワークカードが死んでいる?
|
7
|
+
osインストールしたM.2スロットが壊れてる?
|
8
|
+
ルータ〜パソコンにある屋内配線に問題?
|
5
9
|
|
6
10
|
# 現象・対処法
|
7
11
|
1. 起動したら**マウスカーソルしか表示されず動かせないバグ**発生
|
4
不具合追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -1,18 +1,21 @@
|
|
1
1
|
#質問
|
2
2
|
以下の環境で結局の所、原因はハードだけなのかソフトもなにか悪い部分あるのかを知りたい。
|
3
|
+
自作がゆえの欠陥?
|
4
|
+
ネットワークカードが死んでいる?
|
3
5
|
|
4
6
|
# 現象・対処法
|
5
|
-
1. 起動したらマウスカーソルしか動かないバグ発生
|
7
|
+
1. 起動したら**マウスカーソルしか表示されず動かせないバグ**発生
|
6
|
-
1. 純正 Windows10 インストーラで初期化
|
8
|
+
1. 純正 Windows10 インストーラUSBで初期化
|
9
|
+
1. **認識していた外付けHDDが認識しない**バグ
|
7
|
-
1. ネットワークドライバが
|
10
|
+
1. ネットワークドライバがない
|
8
11
|
1. Z170-Aのディスクから必要なドライバをインストール
|
9
|
-
1. 1Gbps で利用できた環境が 100Mbps に落ちているバグ発生
|
12
|
+
1. **OS起動時に少しの間ネット接続なしになるバグ**、**1Gbps で利用できた環境が 100Mbps に落ちているバグ**発生
|
10
|
-
1. 「4.」のドライバが古い
|
13
|
+
1. 「4.」のドライバが古いことが原因ではないかと考え最新版をインストール
|
11
14
|
=>[インテル®イーサネットアダプターコンプリートドライバーパック](https://downloadcenter.intel.com/ja/download/22283/Intel-Ethernet-Adapter-Complete-Driver-Pack)
|
12
15
|
1. 変化なし
|
13
|
-
1.
|
16
|
+
1. 違うケーブルに変えてみる
|
14
|
-
1. な
|
17
|
+
1. 接続は維持されるようになったが、**タイムアウトになるサイトがあったりするバグ**発生
|
15
|
-
1.
|
18
|
+
1. 時々フリーズする、**不具合あったケーブルに直すと100Mbpsだが接続は安定している感じ**がする ←今ここ
|
16
19
|
|
17
20
|
# 環境
|
18
21
|
|
3
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -12,7 +12,7 @@
|
|
12
12
|
1. 変化なし
|
13
13
|
1. 物理的にケーブル変えてみる
|
14
14
|
1. なんか直った
|
15
|
-
1. しっくりこない、認識していた外付けHDDが認識しない、イーサネットのプロパティでは速度1Gbpsと表示されるがアクセスタイムアウトするサイトがある ←今ここ
|
15
|
+
1. しっくりこない、認識していた外付けHDDが認識しない、イーサネットのプロパティでは速度1Gbpsと表示されるがアクセスタイムアウトするサイトがある、フリーズする ←今ここ
|
16
16
|
|
17
17
|
# 環境
|
18
18
|
|
2
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -19,6 +19,10 @@
|
|
19
19
|
- マザボ
|
20
20
|
Z170-A(ASUS)
|
21
21
|
|
22
|
+
- OSインストール先
|
23
|
+
PLEXTOR PCIe M.2 2280 SSD
|
24
|
+
Model:PX-G512M6eA
|
25
|
+
|
22
26
|
- ネットワークドライバ
|
23
27
|
Intel(R) Network Connections 23.2.0.1006
|
24
28
|
|
1
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -12,7 +12,7 @@
|
|
12
12
|
1. 変化なし
|
13
13
|
1. 物理的にケーブル変えてみる
|
14
14
|
1. なんか直った
|
15
|
-
1. しっくりこない ←
|
15
|
+
1. しっくりこない、認識していた外付けHDDが認識しない、イーサネットのプロパティでは速度1Gbpsと表示されるがアクセスタイムアウトするサイトがある ←今ここ
|
16
16
|
|
17
17
|
# 環境
|
18
18
|
|