質問編集履歴
1
本文の修正
title
CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
|
|
1
|
-
postfixでiCloudにメール送信した時
|
1
|
+
postfixでiCloudにメール送信した時「said: 550 5.7.1 Message rejected due to local policy.」のエラーが出ます
|
body
CHANGED
@@ -1,14 +1,16 @@
|
|
1
1
|
こんにちは
|
2
2
|
|
3
3
|
メルマガ配信システムをpostfixで構築しておりますが、
|
4
|
-
|
4
|
+
icloud.comやme.comのアップル社のメールアドレスに対してメール送信した時に
|
5
5
|
「said: 550 5.7.1 Message rejected due to local policy. Please visit https://support.apple.com/en-us/HT204137 (in reply to end of DATA command))」
|
6
|
-
が連発され、
|
6
|
+
がメールログにて連発され、メールが届かない現象が発生する場合がございます。
|
7
7
|
|
8
|
-
日本語バージョン
|
8
|
+
恐らくapple社が定めるローカルポリシー(https://support.apple.com/en-us/HT204137)に反しているため拒否された、ということだと思いますが、エラーに含まれているURLの日本語バージョン
|
9
9
|
https://support.apple.com/ja-jp/HT204137
|
10
|
-
|
10
|
+
がありまして、そのページに掲載の「メールを一括配信する場合のベストプラクティスは?」
|
11
|
-
の箇所については、
|
11
|
+
の箇所については、ほぼクリアしている状態です。
|
12
|
-
それでもこのような現象が生じてしまう理由と、その対策をご教授頂けますでしょうか。
|
13
12
|
|
13
|
+
どなたか私と同じような現象が生じた方はいらっしゃいますでしょうか?
|
14
|
+
もしいらっしゃいましたら、解決策がありましたらご教授頂けますでしょうか。
|
15
|
+
|
14
16
|
よろしくお願いいたします。
|