質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

観測方法について

2018/06/02 01:44

投稿

UDON3
UDON3

スコア80

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,2 +1,2 @@
1
1
  Arduinoで自転車の回転数計を作っています。
2
- RPMと1回転にかかる時間が反比例していることはわかったのですが、なぜそうなるのかがどうしても納得できません、誰か説明してもらえないでしょうか。
2
+ Arduinoでモータの一回転に見立てたパルスを発生させて、観測した結果、RPM(1分間のパルス量)=60/パルスの間隔(秒)いうことが分かったので、RPMと、1回転にかかる時間が反比例している判断したのですが、なぜそうなるのかがどうしても納得できません、誰か説明してもらえないでしょうか。

1

Arduinoと関連性があることを表示しました

2018/06/02 01:44

投稿

UDON3
UDON3

スコア80

title CHANGED
@@ -1,1 +1,1 @@
1
- RPMと1回転にかかる時間が反比例している理由
1
+ Arduinoで回転数計を作っています。RPMと1回転にかかる時間が反比例している理由が分かりません
body CHANGED
@@ -1,1 +1,2 @@
1
+ Arduinoで自転車の回転数計を作っています。
1
- RPMと1回転にかかる時間が反比例していることはわかったのですが、なぜそうなるのかがどうしても説明できません、誰か説明してもらえないでしょうか
2
+ RPMと1回転にかかる時間が反比例していることはわかったのですが、なぜそうなるのかがどうしても納得できません、誰か説明してもらえないでしょうか