質問するログイン新規登録

質問編集履歴

2

ベストアンサーについて

2018/05/29 05:43

投稿

tukimi
tukimi

スコア14

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -52,4 +52,20 @@
52
52
  ・bootstrap-datepicker
53
53
 
54
54
 
55
- どのようにしたら前後月を表示できるのか、ご教示いただけますでしょうか。
55
+ どのようにしたら前後月を表示できるのか、ご教示いただけますでしょうか。
56
+
57
+
58
+ ###追記
59
+ ご回答して頂いたお二方、ありがとうございました。
60
+ 勉強不足、調べ不足を痛感致しました。
61
+ やはり根本的なLaravelの理解が足りないと感じました。
62
+ (どこにCSSがある、どこにBootstrapがあって、このviewはどのCSSが適応されているなど。)
63
+
64
+
65
+ お二方にはどちらもベストアンサーを送りたいところでございますが
66
+ ・Laravelの理解
67
+ ・使っているBootstrap-datepickerでは複数月表示できないこと
68
+ ・参考にしているドキュメントがあっていたこと
69
+ こちらをご指摘頂いたmts10806さんにベストアンサーにしました。
70
+
71
+ ご回答頂きまして、ありがとうございました。

1

丸投げ質問と回答頂いたのでテンプレートを元に編集しました。さらに改善点があればご指摘お願いします。

2018/05/29 05:43

投稿

tukimi
tukimi

スコア14

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,10 +1,20 @@
1
1
  お世話になります。
2
+
3
+
4
+ ### 前提・実現したいこと
5
+
2
6
  Laravel(5.6)内蔵のbootstrapを使ってカレンダー表記をしています。
3
7
  その際、今の月と前後月を表示させるにはどうしたらいいのでしょうか。
8
+ ■■な機能を実装中に以下のエラーメッセージが発生しました。
4
9
 
10
+ ### 発生している問題・エラーメッセージ
11
+
5
- 使用しているもの
12
+ エラーは出ていません。
6
- ・bootstrap-datepicker
7
- カレンダー表示させていると思われるコード
13
+ カレンダー自体は表示できています。
14
+
15
+
16
+ ### 該当のソースコード
17
+
8
18
  ```lang-
9
19
  <script src="https://cdnjs.cloudflare.com/ajax/libs/bootstrap-datepicker/1.6.0/js/bootstrap-datepicker.min.js"></script>
10
20
 
@@ -16,31 +26,30 @@
16
26
  </script>
17
27
  ```
18
28
 
29
+ ### 試したこと
19
30
 
31
+ 「bootstrap datepicker 複数月」と検索
32
+ ```ここに言語を入力
33
+ showOtherMonths:true,
34
+ numberOfMonths:3
35
+ ```
36
+ と入力すると複数月表示できるとサイトでは書いてありました。
37
+ しかし、入力しても表示できませんでした。
38
+ Laravelのviewで記述されているscriptを開いてみます。
39
+ 該当ソースコードの最初のscriptの部分です。
40
+ 「showOtherMonths」をctrl + F で検索。
41
+ 該当の文字はありませんでした。
42
+ 「showOtherMonths」は有効ではないと判断しました
20
43
 
21
44
 
22
- 問題点
23
- ・複数月を表示させるにはどうするか
24
45
 
25
- 質問したいこと
26
- ・複数月を表示させるオプションがあるかどうか
27
- ・無い場合はコードをどのように書くか
28
- ・参考にしたドキュメントがあっているかどうか
29
- (https://bootstrap-datepicker.readthedocs.io/en/stable/)
30
46
 
31
47
 
32
- コードについて
33
- showOtherMonthsは検索で出た部分をダメ元で書いてみました。
48
+ ### 補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
34
- 上のscript、bootstrap-datepicker.min.jsには「showOtherMonths」の文字が無いので、
35
- カレンダー自体は表示されるものの、複数月を表示することはできませんでした。
36
49
 
50
+ 使用しているもの
37
- Laravelを使用して1か月です。
51
+ Laravel ver5.6
38
- ディレクトリ構造もいまいちよく分かっておらず、勉強中の身です。
39
- その為、CSSがどこにあるのか、bootstrapがどこのディレクトリにあって、
52
+ bootstrap-datepicker
40
- 作動させているのかも分かっておりません。
41
53
 
42
- 現在作業しているビューのコードをコピペしても、カレンダーは表示されず、文字化けのような変な表示になってしまうので一部分だけ抜粋しました。
43
54
 
44
- カレンダー自体は表示できています。
45
- ただ、前後月を表示(合計3か月分表示)させたいのです。
46
55
  どのようにしたら前後月を表示できるのか、ご教示いただけますでしょうか。