teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

公式ドキュメントへのリンクを追加

2018/04/27 02:21

投稿

workr
workr

スコア158

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,6 +1,6 @@
1
1
  Laravel を多言語対応する際、trans() や __() を使って言語別表示すると思いますが、その際のファイル名やキー名をどのようにすべきか迷っています。
2
2
 
3
- 公式ドキュメントでは例として resources/lang に messages.php というファイルを作り、メッセージ関連の翻訳を扱っています。おそらく「保存しました。」「エラーが発生しました」などのメッセージ類はこのファイルでいいと思いますが、メニュー名やボタンの文字、フォームの項目名などをどの程度細分化し、どんなファイル名、キー名にすればいいのか十分な情報がありません。
3
+ [公式ドキュメント](https://laravel.com/docs/5.6/localization)では例として resources/lang に messages.php というファイルを作り、メッセージ関連の翻訳を扱っています。おそらく「保存しました。」「エラーが発生しました」などのメッセージ類はこのファイルでいいと思いますが、メニュー名やボタンの文字、フォームの項目名などをどの程度細分化し、どんなファイル名、キー名にすればいいのか十分な情報がありません。
4
4
 
5
5
  キー名で指定せずに ja.json ファイルを作って文字列と対訳を関連付ける手段もありますが、変更に強くしたいので今回は使わないつもりでいます。併用したほうがいいなどのご意見があればぜひ伺いたいと思います。
6
6