質問編集履歴
2
説明文を編集
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         @@ -10,9 +10,9 @@ 
     | 
|
| 
       10 
10 
     | 
    
         | 
| 
       11 
11 
     | 
    
         
             
            この説明は理解できますが、そのカーネルの処理がC言語で書かれているというのが理解できません。
         
     | 
| 
       12 
12 
     | 
    
         | 
| 
       13 
     | 
    
         
            -
            write()システムコールに対応するカーネル処理 
     | 
| 
      
 13 
     | 
    
         
            +
            write()システムコールに対応するカーネル処理のソースコードはC言語で
         
     | 
| 
       14 
14 
     | 
    
         
             
            ```
         
     | 
| 
       15 
15 
     | 
    
         
             
            printf("~");
         
     | 
| 
       16 
16 
     | 
    
         
             
            ```
         
     | 
| 
       17 
     | 
    
         
            -
            と書 
     | 
| 
      
 17 
     | 
    
         
            +
            と書かれているのでしょうか?
         
     | 
| 
       18 
18 
     | 
    
         
             
            メモリを直接操作するようなコードをアセンブリで書くのではないでしょうか?
         
     | 
1
タグを追加
    
        title	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     | 
    
        body	
    CHANGED
    
    | 
         
            File without changes
         
     |