質問編集履歴
2
補足を追記
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -27,6 +27,9 @@
|
|
27
27
|
|
28
28
|
上記を踏まえた上で、Iteratorパターンのメリット、使うべきケースについてご教示頂けますと幸いです。
|
29
29
|
|
30
|
+
# なお、似たような記事を見つけましたが、こちらの内容ではいまいち理解できませんでした。
|
31
|
+
# http://www.aerith.net/design/Iterator-j.html
|
32
|
+
|
30
33
|
下記、参考までにソースを記載致します。
|
31
34
|
|
32
35
|
Aggregate.java
|
1
文法の修正
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -13,7 +13,7 @@
|
|
13
13
|
System.out.println(book.getName());
|
14
14
|
}
|
15
15
|
```
|
16
|
-
Iteratorパターンを用いずに下記で問題ないと考えてます。
|
16
|
+
Iteratorパターンを用いずに下記のようなfor文で問題ないと考えてます。
|
17
17
|
|
18
18
|
```lang-java
|
19
19
|
for (int i = 0; i < bookShelf.getLength(); i++) {
|