teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

誤字修正

2017/12/28 16:44

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -125,7 +125,8 @@
125
125
 
126
126
  ###□補足Ⅱ
127
127
  ■single-test.php(その3)↓
128
+ →その2と同じく、ブラウザで表示が違います。
128
- →クロームだ「single-test-a」の中身だけ表示されファイアフォックスだと「single-test-b」の中身だけ表示されます。phpやCSSが無効化されていることに気づきました。このコードにそのような無効化機能が入っているのでしょうか??
129
+ ころで、phpやCSSが無効化されていることに気づきました。このコードにそのような無効化機能が入っているのでしょうか??
129
130
  ```php
130
131
  <?php
131
132
 

2

ご回答を受けて現状のコードを掲載

2017/12/28 16:44

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -121,4 +121,38 @@
121
121
 
122
122
  ?>
123
123
 
124
+ ```
125
+
126
+ ###□補足Ⅱ
127
+ ■single-test.php(その3)↓
128
+ →クロームだと「single-test-a」の中身だけ表示され、ファイアフォックスだと「single-test-b」の中身だけ表示されます。phpやCSSが無効化されていることに気づきました。このコードにそのような無効化機能が入っているのでしょうか??
129
+ ```php
130
+ <?php
131
+
132
+ $buff = ""; $cookie=$_COOKIE["Visiter"];
133
+ if(strcmp($cookie,"") == 0){
134
+ $cookie = 0;
135
+ }
136
+ $value = $cookie + 1; $timeout = time() + 365 * 86400;
137
+ setcookie("Visiter","$value",$timeout,'/',$_SERVER["SERVER_NAME"] . ";");
138
+
139
+ if( $cookie ) {
140
+ $read_file = $deny = get_stylesheet_directory()."/single-test-a.php";
141
+ }else{
142
+ $read_file = $allow = get_stylesheet_directory()."/single-test-b.php";
143
+ }
144
+
145
+ if (! ($fp = fopen ($read_file , "r" ))) {
146
+ die("ファイルが開けません。");
147
+ }
148
+
149
+ while ($line = fgets($fp)) {
150
+ $buff .= $line;
151
+ }
152
+ fclose($fp);
153
+
154
+ print $buff;
155
+
156
+ ?>
157
+
124
158
  ```

1

ご回答後のエラーを補足

2017/12/28 16:41

投稿

退会済みユーザー
title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -24,7 +24,7 @@
24
24
  }
25
25
  ?>
26
26
  ```
27
- ■single-tset.php
27
+ ■single-test.php
28
28
  ```php
29
29
  <?php
30
30
 
@@ -64,4 +64,61 @@
64
64
  ```
65
65
 
66
66
  どなたか解決法を教えてくださいませ。
67
- 宜しくお願い致します。<(_ _)>
67
+ 宜しくお願い致します。<(_ _)>
68
+
69
+ ###□補足
70
+ ご回答を受けて、現在次の(その1)または(その2)のエラー状態です。
71
+
72
+ ■single-test.php(その1)↓
73
+ →なんどやっても真っ白画面です。
74
+ ```php
75
+ <?php
76
+
77
+ if( $cookie ) {
78
+ $read_file = $deny = get_stylesheet_directory()."//single-test-a.php";
79
+ }else{
80
+ $read_file = $allow = get_stylesheet_directory()."/single-test-b.php";
81
+ }
82
+
83
+ ?>
84
+ ```
85
+
86
+ ■single-test.php(その2)↓
87
+ →クロームだと「single-test-a」の中身だけ表示され、ファイアフォックスだと「single-test-b」の中身だけ表示されます。
88
+ ```php
89
+ <?php
90
+
91
+ //表示するファイルの設定   ここから▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼▼
92
+ //$allow → 1回だけ許可するファイル
93
+ //$deny  → 2回目以降表示するファイル
94
+ $allow = get_stylesheet_directory()."/single-test-a.php";
95
+ $deny = get_stylesheet_directory()."/single-test-b.php";
96
+ //表示するファイルの設定   ここまで▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲▲
97
+
98
+ $buff = ""; $cookie=$_COOKIE["Visiter"];
99
+ if(strcmp($cookie,"") == 0){
100
+ $cookie = 0;
101
+ }
102
+ $value = $cookie + 1; $timeout = time() + 365 * 86400;
103
+ setcookie("Visiter","$value",$timeout,'/',$_SERVER["SERVER_NAME"] . ";");
104
+
105
+ if( $cookie ) {
106
+ $read_file = $deny;
107
+ }else{
108
+ $read_file = $allow;
109
+ }
110
+
111
+ if (! ($fp = fopen ($read_file , "r" ))) {
112
+ die("ファイルが開けません。");
113
+ }
114
+
115
+ while ($line = fgets($fp)) {
116
+ $buff .= $line;
117
+ }
118
+ fclose($fp);
119
+
120
+ print $buff;
121
+
122
+ ?>
123
+
124
+ ```