teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録

質問編集履歴

3

質問訂正

2017/11/16 15:25

投稿

ijuya_yika
ijuya_yika

スコア50

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -1,4 +1,4 @@
1
- アルゴリズムの計算速度について質問です。
1
+ MIPSーキテクチャにおけるアルゴリズムの計算速度について質問です。
2
2
 
3
3
  例えばある数Xに15 (0111)を掛ける時に
4
4
 

2

質問訂正

2017/11/16 15:25

投稿

ijuya_yika
ijuya_yika

スコア50

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,6 +2,6 @@
2
2
 
3
3
  例えばある数Xに15 (0111)を掛ける時に
4
4
 
5
- `X<<2 + X<< 1 + X<<0`とする時よりも `X<<3 - X<<0`とすることによて計算を早くできるのがブースの乗算アルゴリズムなのですが、それを用いて
5
+ `X<<2 + X<< 1 + X<<0`とする時よりも `X<<3 - X<<0`とすることによて計算を早くできるのがブースの乗算アルゴリズムなのですが、それを用いて
6
6
 
7
7
  `X<<0 - X<<1` と -Xを計算する方法以上に早く-Xを計算する方法ってあるのでしょうか?

1

質問訂正

2017/11/16 13:41

投稿

ijuya_yika
ijuya_yika

スコア50

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -2,6 +2,6 @@
2
2
 
3
3
  例えばある数Xに15 (0111)を掛ける時に
4
4
 
5
- `X<<2 + X<< 1 + X<<0`とする時よりも `X<<3 - X<<0`とブースの乗算アルゴリズムを使うことによ早く計算できるのがブースの乗算アルゴリズムなのですが、それを用いて
5
+ `X<<2 + X<< 1 + X<<0`とする時よりも `X<<3 - X<<0`とすることによて計算を早くできるのがブースの乗算アルゴリズムなのですが、それを用いて
6
6
 
7
7
  `X<<0 - X<<1` と -Xを計算する方法以上に早く-Xを計算する方法ってあるのでしょうか?