質問編集履歴
1
補足を追加
title
CHANGED
File without changes
|
body
CHANGED
@@ -4,4 +4,32 @@
|
|
4
4
|
# お聞きしたい事
|
5
5
|
`a`タグを使って`download`プロパティに名前を指定する方法を見つけたのですが、それだと名前が一通りになってしまうので嬉しくないです。ユーザが名前を付けられる`ダイアログ`形式のやり方が知りたいです。
|
6
6
|
|
7
|
-
よろしくお願いします。
|
7
|
+
よろしくお願いします。
|
8
|
+
|
9
|
+
# 追記 2017.11.14 7:57am
|
10
|
+
```html
|
11
|
+
<a id="sample" href="test.txt">test.txt</a>
|
12
|
+
<script>
|
13
|
+
'use strict';
|
14
|
+
document.getElementById('sample').download = 'foo.txt';
|
15
|
+
</script>
|
16
|
+
```
|
17
|
+
|
18
|
+
でリンクをクリックすると
|
19
|
+
|
20
|
+
> 
|
21
|
+
|
22
|
+
と表示された通り、
|
23
|
+
名前は「foo.txt」、結果は「失敗 - ファイルがありません」
|
24
|
+
でした。
|
25
|
+
この時名前を聞かれる事はありませんでした。
|
26
|
+
サーバに`test`とだけ書いた`foo.txt`を置いても同じでした。
|
27
|
+
|
28
|
+
test.txtを
|
29
|
+
```txt
|
30
|
+
test
|
31
|
+
```
|
32
|
+
として作成しておいたら、
|
33
|
+
内容は`test.txt`、ファイル名は`foo.txt`で保存されましたが、
|
34
|
+
やはり名前を指名する場面はなく、
|
35
|
+
自動的にダウンロードフォルダに保存されました。
|