質問するログイン新規登録

質問編集履歴

1

追加の質問

2023/05/03 09:07

投稿

tomoysh
tomoysh

スコア42

title CHANGED
File without changes
body CHANGED
@@ -14,4 +14,10 @@
14
14
  ```
15
15
 
16
16
  コードを実行してlisの中のdf['備考']を確認すると、文字列となっているのですが、なぜ変換前にappendしたのにこのような結果となるのでしょうか?
17
- 変換前のデータフレームをlisに追加し、変換したデータフレームをsqlに保存することが、実現したいことです。実現するためのアドバイスをいただければと思います。
17
+ 変換前のデータフレームをlisに追加し、変換したデータフレームをsqlに保存することが、実現したいことです。実現するためのアドバイスをいただければと思います。
18
+
19
+
20
+ ###追記
21
+ 回答ありがとうございます。メモリアドレスというのがあるのを初めて知りました。
22
+
23
+ 回答いただく前に試した中で、jupyterlab上でコードの1~3行目を実行しtype(df['備考'][0])と確認すると、list型になっており、次に別のセルで4行目を実行した後に、type(df['備考'][0])と確認するとintとなっており混乱しております。df['備考'] = str(df['備考'][0])を実行したことでlisの中身が書き換えられたということなんでしょうか?