実現したいこと
ムームードメインにて、サブドメインのDNS設定を変更したい
前提
ムームードメインで契約中の独自ドメインと、ロリポップでHPを運用中です。
今度、サブドメインで別HPを立てることになりました。
現在は、ムームードメインで取得した独自ドメインに、
ロリポップのネームサーバーを使用して
HPを表示させています。
発生している問題・エラーメッセージ
新しいHPはサーバ一と一体型で、独自ドメイン(サブドメイン)の割当OK、
そのためには新しいHP側で提示された、AレコードとTXTレコードを
ムームードメイン側で設定が必要です。
ロリポップ・ムームードメインのQ&Aや設定方法を読んで行っていますが
どうやら間違っているようで(時間がたっても認識されない)、正解が知りたいです。
そもそもの理解が足りていないとは思いますが、ムームードメインに詳しい方、
どなたか教えていただける方はいらっしゃいますでしょうか。
Q1、
ムームードメイン側の説明によると、
カスタム設定を行うには、ロリポップのネームサーバーからムームーDNSにまず変更しなければならない
→いままで表示させていたHPはどうなる??
Q2、
カスタム設定がこれで合っているのか?教えていただきたいです。
新しいHP側で提示されたレコードは以下のとおりです。
Aレコード↓↓ xxxx(サブドメイン) IN A 000.000.000.000(IPアドレス) TXTレコード↓↓ aaaaa(独自ドメイン).com. IN TXT "v=spf1 ip4:000.000.000.000(IPアドレス) ip4:000.000.00.00(IPアドレス) ~all"
ムームードメインでの設定入力画面はこうなっています。
[ 空欄:サブドメイン入力 ][ ドロップダウン:レコード種類選択 ][ 空欄:レコードの内容を入力 ]
試したこと
上記をふまえ、私は、こうかな?と思って設定してみましたが。。。
[ xxxx ][ A ][ 空欄:000.000.000.000 ] [ 空欄 ][ TXT ][ 空欄:v=spf1 ip4:000.000.000.000 ip4:133.167.94.42 ~all ]
TXTレコードの最初の欄にはサブドメインしか入れられず、
「空欄で独自ドメインのレコードとして設定されます」とあります。
これで合っていますでしょうか?
勉強も経験も不足でお恥ずかしい限りですが、悩んでいても何も進まないので
投稿させていただきました。
何卒よろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー