質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
ドメイン

ドメインとは本来、領域や範囲の意味を持ち、インターネット上では特定の部分領域を指します。ネットワークやコンピュータの識別に利用され、所得することでホームページを公開したり、メールアドレスを作成できます。

DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

Q&A

解決済

1回答

719閲覧

ムームードメインでのDNSカスタム設定の正しい方法が知りたいです

haruka1217

総合スコア3

ドメイン

ドメインとは本来、領域や範囲の意味を持ち、インターネット上では特定の部分領域を指します。ネットワークやコンピュータの識別に利用され、所得することでホームページを公開したり、メールアドレスを作成できます。

DNS

DNSとは、Domain Name Systemのことで、インターネットなどのTCP/IPネットワーク上でドメイン名やホスト名と、IPアドレスとの対応づけを管理するシステムです。DNSのデータベースは、IPアドレスの4つの数字を通知するDNSサーバーで構築されており、IPアドレスをドメイン名から引き出す機能やドメイン名に関するメールサーバ情報を取り扱っています。

0グッド

0クリップ

投稿2023/10/02 07:02

実現したいこと

ムームードメインにて、サブドメインのDNS設定を変更したい

前提

ムームードメインで契約中の独自ドメインと、ロリポップでHPを運用中です。
今度、サブドメインで別HPを立てることになりました。
現在は、ムームードメインで取得した独自ドメインに、
ロリポップのネームサーバーを使用して
HPを表示させています。

発生している問題・エラーメッセージ

新しいHPはサーバ一と一体型で、独自ドメイン(サブドメイン)の割当OK、
そのためには新しいHP側で提示された、AレコードとTXTレコードを
ムームードメイン側で設定が必要です。

ロリポップ・ムームードメインのQ&Aや設定方法を読んで行っていますが
どうやら間違っているようで(時間がたっても認識されない)、正解が知りたいです。
そもそもの理解が足りていないとは思いますが、ムームードメインに詳しい方、
どなたか教えていただける方はいらっしゃいますでしょうか。

Q1、
ムームードメイン側の説明によると、
カスタム設定を行うには、ロリポップのネームサーバーからムームーDNSにまず変更しなければならない
→いままで表示させていたHPはどうなる??

Q2、
カスタム設定がこれで合っているのか?教えていただきたいです。

新しいHP側で提示されたレコードは以下のとおりです。

Aレコード↓↓ xxxx(サブドメイン) IN A 000.000.000.000(IPアドレス) TXTレコード↓↓ aaaaa(独自ドメイン).com. IN TXT "v=spf1 ip4:000.000.000.000(IPアドレス) ip4:000.000.00.00(IPアドレス) ~all"

ムームードメインでの設定入力画面はこうなっています。

[ 空欄:サブドメイン入力 ][ ドロップダウン:レコード種類選択 ][ 空欄:レコードの内容を入力 ]

試したこと

上記をふまえ、私は、こうかな?と思って設定してみましたが。。。

[ xxxx ][ A ][ 空欄:000.000.000.000 ] [ 空欄 ][ TXT ][ 空欄:v=spf1 ip4:000.000.000.000 ip4:133.167.94.42 ~all ]

TXTレコードの最初の欄にはサブドメインしか入れられず、
「空欄で独自ドメインのレコードとして設定されます」とあります。
これで合っていますでしょうか?

勉強も経験も不足でお恥ずかしい限りですが、悩んでいても何も進まないので
投稿させていただきました。
何卒よろしくお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2023/10/02 07:51

> カスタム設定を行うには、ロリポップのネームサーバーからムームーDNSにまず変更しなければならない これは行ったのですか?
haruka1217

2023/10/02 08:42

行いたいのですが、 そうすると Q1の今表示されているホームページはどうなる??がわからないのでまだ行えていません。 (一時的にやってみましたがやはり表示がされなくなりました)
maisumakun

2023/10/02 08:44

となると、「どうやら間違っているようで(時間がたっても認識されない)」というのはどういう意味になりますでしょうか?
haruka1217

2023/10/02 09:00

再度のコメントありがとうございます! 一時的に、HPの表示ができないままでも「試したこと」でやってみた結果です。 新しいHP側に、DNSレコードがちゃんと認識されているかをチェックできる機能があるのですが、 「※Aレコードの設定が認識できません。設定が間違っていないかご確認頂き、設定が正しい場合は反映されるまでお待ちください。 ※SPFレコードの設定が認識できません。設定が間違っていないかご確認頂き、設定が正しい場合は反映されるまでお待ちください。」 と出てきます。
guest

回答1

0

自己解決

解決しました。
(実際は解決できそうな方法がわかった、ですが)

ムームードメインにてサブドメインのDNS設定をする場合、
自分からは何も記述した覚えがなくとも
自動でムームードメイン側からもともとSPFレコードが設定されており

①どんなSPFレコードが書かれているかを自分で調査して
※私には調査方法が分からなかったので、エンジニアの方にお願いし、何が書かれているかを教えてもらいました
②問い合わせフォームから、ムームードメインに既存のSPFレコードと、新しく記述したいレコードを明記して
既存のSPFレコードの削除依頼を出す

という手順を踏む必要があると知り、
現在は削除依頼をだしているところです。

コメントいただいたmaisumakun様、目に留めていただき、ありがとうございました。

投稿2023/10/04 06:19

haruka1217

総合スコア3

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問