Wordpressのプラグイン"Table Press"で作成した表を固定ページに埋め込む際、スマホ画面の幅に合わせて、テーブルサイズ(フォントサイズ)を調整して表示させたいです。
※使用テーマ:Cocoon
【既に試したこと】ーーーーーーーー
①
"TablePress Extension: Responsive Tables"は既にインストールして有効済。
以下の通りショートコードを埋め込みましたが、スマホ画面で表示させてもテーブルサイズ(フォントサイズ)が変わらず、画面から見切れてしまいます。
[table id=1 responsive="phone"/]
②
Tabel Pressの設定画面内の"プラグインのオプション"にて、フォントサイズを30px(PC版)から19px(SF版)に変更しようと以下CSSを追記しましたが、PC版(30px)と変わりませんでした。
@media screen and(max-width:768px){ #tablepress-1 { font-size: 19px; }
ーーーーーーーーーーーーーーーー
どなたかご存じでしたら、ご教示頂けませんでしょうか?
追加情報必要あればご共有するのでお申し付け頂ければ幸いです。もし不足情報あれば申し訳ございません。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。
2022/05/30 11:31
2022/05/31 02:09