質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

Q&A

0回答

855閲覧

C#の実行コマンドについて

GuMasi

総合スコア73

C#

C#はマルチパラダイムプログラミング言語の1つで、命令形・宣言型・関数型・ジェネリック型・コンポーネント指向・オブジェクティブ指向のプログラミング開発すべてに対応しています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/06/21 18:16

編集2022/06/23 13:13

Pythonであれば、Python (ファイル名).pyかと思うのですが、
C#の実行コマンドはどのようになりますか。

環境  :    OS Windows10
エディタ:   Microsoft Visual Studio Community 2019
Version 16.11.11

Microsoft Visual Studio Community 2022

Microsoft Visual Studio Community 2022に更新いたしました。

説明について:

私がお聞きしたかったことは、デバックの項目の下(添付画像)にあります開始をクリックしますとポップアップウインドウのようなものが立ち上がり、出力結果が表示されるかと思うのですが、私が出力させたかった場所は、PowerShellの下に出力させたいということです。

添付画像は、実行させたいコードではなく、また添付画像はPythonの例になります。
それをC#も同様にPowerShellに記述し、その出力結果をPowerShellの下に出力させたいということです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

Zuishin

2022/06/21 22:10

まずはコンパイルしてください。
BeatStar

2022/06/21 23:42

まずは基礎からやりましょう。 それにCとC#は別物です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/06/21 23:45

C のタグは外して C# のタグを付けてください。 開発環境 (OS, Visual Studio のバージョンなど) を書いてください。
GuMasi

2022/06/21 23:52

ご回答いただきありがとうございます。 コンパイルしましたら、ビルドに失敗しました。デバックを続けますか?と表示されます。
Zuishin

2022/06/21 23:53

コードが間違っていればビルドに失敗します。
GuMasi

2022/06/21 23:54

BeatStarさん、SurferOnWwwさん ご回答ありがとうございます。 C#のタグを付けなおします。
GuMasi

2022/06/21 23:57

Zuishinさん そうなのですね。 コードは提供元のサイトからダウンロードしたものなので、提供元に確認してみます。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/06/22 00:08

開発環境 (OS, Visual Studio のバージョンなど) を書いてください。
GuMasi

2022/06/22 00:11

SurferOnWwwさん 先程更新させていいただきました。 よろしくお願いいたします。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/06/22 00:49

何を作っているのか分かりませんが、Windows Forms, WPF, コンソールアプリとかで、VS2019 でビルドした結果の実行可能ファイルのファイル名が何かという質問ならデフォルトで「プロジェクト名.exe」です。
BeatStar

2022/06/22 01:00

それと.NETのバージョンによっても微妙に違いますね。
dodox86

2022/06/22 01:06

> Pythonであれば、Python (ファイル名).pyかと思うのですが、 「実行コマンド」と言う言葉をどのように捉えているのか分かりませんが、Pythonの場合はインタープリターであるPython.exeのような実行ファイルがPythonスクリプトである*.pyファイルを実行時に解釈して実行することに対してC#(のプロジェクト)ではC#のソースファイルからコンパイル~ビルドして実行ファイル*.exeファイルを作成し、実行することを区別しなければダメですね。
dodox86

2022/06/22 01:09

> Pythonの場合はインタープリターであるPython.exeのような実行ファイルがPythonスクリプトである*.pyファイルを実行時に解釈して実行すること 実際は初回にコンパイルして*.pyc ファイルが出来てそれを実行するでしょうけれども。
GuMasi

2022/06/23 08:38

SurferOnWwwさん PowerShellからの実行のことになります。
GuMasi

2022/06/23 08:40

dodox86さん コメントいただきありがとうございます。 そうしますとC#の場合はPowerShellから実行を行うことはできませんとの理解でよいでしょうか?
GuMasi

2022/06/23 08:41

KOZ6.0さん コメントありがとうございます。 ありがとうございます、参考にさせていただきます。
Zuishin

2022/06/23 08:47

プロジェクトの中から一つだけダウンロードして実行させようとしている気がするんですよね。
KOZ6.0

2022/06/23 09:05 編集

わたしが紹介した URL は特殊なケースで、一般的な C# の開発としては、Visual Studo を使ってコーディングし、ビルドしてできた exe ファイルを実行します。 せっかく無料の開発環境があるのですから、本を買うなり、どこかのサイトを見るなりして、モノを作ってみましょう。 とりあえず、ここを紹介しておきます。 「C# 入門講座」 https://www.umayadia.com/CSNyumon/CSNyumonToc.htm
BeatStar

2022/06/23 09:19 編集

コマンドプロンプトやPowerShellからコンパイルすることはできますよ。 .NET Framework 4.8までならcsc.exeを使い、.NET5や.NET6とかならdotnet.exeを使ってコンパイル。 .NET6とかのようなやつがインストールされているならどこかにあるはず。 ただ、特殊中の特殊だから情報がかなり少ないし、すべて自己責任です。 かなりめんどくさいので普通はVC#(Visual Studio C#)の方を使います。
dodox86

2022/06/23 10:55

@質問者 GuMasiさん そもそも質問の件名と内容が「C#の実行コマンドについて」と言う漠然としたものであるので私を含むコメントが交錯しているように思いますが、恐らく質問者であるGuMasiさんがそもそも知りたいことは「提供元からダウンロードしたC#のソースファイルを実行できるようにしたい」ことなのだと思います。違いますか。 で、それを実際に実行できるようにするにはその提供されたC#のソース、プロジェクトによるので、簡単なソースであれば極端な話csc.exeでコンパイルして実行ファイルが出来上がるでしょうが、恐らくそんな単純な話ではないと思うので、そのソースファイルの推奨された、正しいビルド手順を提供元にまずは確認するべきです。一般的にはVisua Studio を使いますが、Linuxでも動くような古い、monoのプロジェクトであったりするとその限りではありません。C#の充分な経験者であればソースファイルの内容から自分でビルドできるようにプロジェクトを組み上げることもできるでしょうが、それは最終手段だと思います。 いかがですか。
GuMasi

2022/06/23 12:58

皆さんに誤解を生んでしまっていましたら申し訳ありません。 私が知りたかったことは、PowerShellにて記述した実行コマンドをPowerShellに出力させたいということです。また投稿させていただきましたところに画像などを更新させていただきますので、皆さまにお手数おかけいたしますが、よろしくお願いいたします。
Zuishin

2022/06/23 13:04 編集

> PowerShellにて記述した実行コマンドをPowerShellに出力させたいということです。 それはおそらく ps1 で、C# ではありません。
Zuishin

2022/06/23 13:40 編集

> デバックの項目の下(添付画像)にあります開始をクリックしますとポップアップウインドウのようなものが立ち上がり、出力結果が表示されるかと思うのですが、私が出力させたかった場所は、PowerShellの下に出力させたいということです。 ソースコードではなく成果物を実行します。 成果物が exe なら、それを実行してください。 ソリューションエクスプローラからプロジェクトを開けばどこにビルドするかわかります。 そもそもビルドに失敗しているのであれば、成果物はありません。
GuMasi

2022/06/23 13:44

Zuishinさん >それはおそらく ps1 で、C# ではありません。 そうしますとPythonの場合も、ps1で出力結果を表示させているということなのでしょうか?
GuMasi

2022/06/23 13:49

Zuishinさん >ソリューションエクスプローラからプロジェクトを開けばどこにビルドするかわかります。 ソリューションエクスプローラからプロジェクトを開きプロパティの項目にあります、ビルドアクションにCompileとありますが、そちらのことよいですか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/06/23 22:01 編集

質問には、 > C#の実行コマンドはどのようになりますか と書いてあるので、C# のアプリ (Windows Forms とか WPF とかコンソールアプリなど) の話だと思っているのですが、追加した画像を見ると Python に見えます。 どっちなんですか?
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/06/24 05:29 編集

質問の下の方に、 > それをC#も同様にPowerShellに記述し、その出力結果をPowerShellの下に出力させたいということです。 と書いてあるのを見落としてました。すみません。 C# のアプリ (Windows Forms とか WPF とかコンソールアプリなど) であれば。ソースを書くのも、実行結果を出力するのも PowerShell ではありません。 > コードは提供元のサイトからダウンロードしたもの とのことですが、それは何なのか (Windows Forms? WPF? ASP.NET? コンソールアプリ? クラスライブラリ? その他?) を書いてください。
BeatStar

2022/06/24 00:00

まずは普通に調べた方が早い気がします。 「VC# ビルド」とかでググるとか。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/06/24 00:20

> 「VC# ビルド」とかでググるとか。 それで何を調べるのですか? 何が分かるのですか?
GuMasi

2022/06/24 08:20

SurferOnWwwさん >C# のアプリ (Windows Forms とか WPF とかコンソールアプリなど) であれば。ソースを書くのも、実行結果を出力するのも PowerShell ではありません。 そうしますとPythonでは PowerShellで出力させることはできますが、C#ではできませんとの理解でよいでしょうか。 >それは何なのか (Windows Forms? WPF? ASP.NET? コンソールアプリ? クラスライブラリ? その他?) を書いてください。 証券会社のAPIに関するものになります。
GuMasi

2022/06/24 08:23

BeatStarさん 以前お調べいたしましたが、すみません私が知りたかったことは見つけることができませんでした。
Zuishin

2022/06/24 08:56

とりあえず普通の使い方に慣れてからこだわりの起動方法を試すのが良いと思います。 「ビルドが成功してから PowerShell を開いて ls -i *.exe -r | % FullName と打つと実行ファイルがみつかるのでそれを実行」と書いても意味不明でしょ?
BeatStar

2022/06/24 09:10

まずなにがしたいのかが全く見当がつきません。 とりあえず、「なぜこの問題に直面したか」から「調べたこと」を書きましょう。「試したこと」や「どういう流れでやったのか」も。 GitHubや知り合いからコードを渡されたとかでそれを使いたいだけなのか、プログラミングしてみたいとかなのか… GitHubとかからであればそのページとかも載せましょう。ものによってやり方が変わるからです。
BeatStar

2022/06/24 09:14

一般の方がアプリ(あるいはソフト)と言った場合、Excel等のような視覚的に動かせるタイプだと思います。ですが、コマンドプロンプトやPowerShellからコマンドのように呼び出すタイプもありますし、C#の場合はWeb系もいけたはずです。C#と言ってもそういう風にものによっては動かし方が違うし、コンパイル方法もcsc等で直接やるのか、VC#でやるのかとかでも違います。何をどのようにしたいのかが曖昧です。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/06/24 12:34 編集

> そうしますとPythonでは PowerShellで出力させることはできますが、C#ではできませんとの理解でよいでしょうか。 Python は知りません。C# ではできません。プロジェクトを Visual Studio でビルドして実行可能ファイル(拡張子が .exe)を生成してからなら、それを PowerShell で実行することはできますが。 > 証券会社のAPIに関するものになります。 話が通じてません。Windows Forms, WPF, ASP.NET, コンソールアプリ, クラスライブラリのどれを作っているのかと聞いてます。 なぜそう PowerShell にこだわるのか分かりませんが、とりあえず PowerShell は忘れた方が良さそうです。どうしてもというなら、Zuishin さんも言われているようにまずは普通にやってみて、exe ができてから考えることをお勧めします。
dodox86

2022/06/24 09:43

恐らく質問者さんの用語の使い方に難があって伝わらず、話も噛み合わないのだと思いますが、VisualStudioの開発者ターミナルとしてPowerShellを利用し、そこで(つまり、質問者さんの言うPowerShellの下で)コマンドライン入力してビルド済みの実行ファイルを実行したいと言うことなのではないでしょうか。Zuishinさんが書かれているとおり、まずは一般的にビルドが成功してVisualStudioからデバッグ実行できる様になってから、でしょうね。
GuMasi

2022/06/24 11:42

Zuishinさん >とりあえず普通の使い方に慣れてからこだわりの起動方法を試すのが良いと思います。 私の使い方は普通の使い方ではないのですね。 >「ビルドが成功してから PowerShell を開いて ls -i *.exe -r | % FullName と打つと実行ファイルがみつかるのでそれを実行」と書いても意味不明でしょ? はい、申し訳ないですがわかりません。
GuMasi

2022/06/24 11:44

BeatStarさん >まずなにがしたいのかが全く見当がつきません。 とりあえず、「なぜこの問題に直面したか」から「調べたこと」を書きましょう。「試したこと」や「どういう流れでやったのか」も。 証券会社が提供されているAPIでサンプルコードのファイルが提供(複数言語)されており、それを最初Pythonで添付画像のようにPowerShellで、Python ファイル名.pyで実行しましたら、そちらは正しく、PowerShellの下に出力されたようでして、それをC#でも試したいと思いましたが、実行コマンドがわからず、今回のご質問させていただきました。 >何をどのようにしたいのかが曖昧です 証券会社が提供されているAPIを使用し株式のデータなどをVisualStudioエディタのPowerShellの下に出力させたいです。
GuMasi

2022/06/24 11:44

SurferOnWwwさん >Python は知りません。C# ではできません。プロジェクトを Visual Studio でビルドして実行可能ファイル(拡張子が .exe)を生成してからなら、それを PowerShell で実行することはできますが。 お手数おかけいたしますがそちらの手順についてお願いできますか。 話が通じてません。Windows Forms, WPF, ASP.NET, コンソールアプリ, クラスライブラリのどれを作っているのかと聞いてます。 >なぜそう PowerShell にこだわるのか分かりませんが、とりあえず PowerShell は忘れた方が良さそうです。どうしてもというなら、Zuishin さんも言われているようにまずは普通にやってみて、exe ができて方考えることをお勧めします。 私の理解力不足により申し訳ないです。 どのようなことが普通のことで、どういったことが普通ではないのかがわかりません。
GuMasi

2022/06/24 11:45

dodox86さん >恐らく質問者さんの用語の使い方に難があって伝わらず、話も噛み合わないのだと思いますが、VisualStudioの開発者ターミナルとしてPowerShellを利用し、そこで(つまり、質問者さんの言うPowerShellの下で)コマンドライン入力してビルド済みの実行ファイルを実行したいと言うことなのではないでしょうか。 私は全く言っていいほど用語や使い方が分かっておりません。 また、dodox86さんのおっしゃる通り、「VisualStudioの開発者ターミナルとしてPowerShellを利用し、そこで(つまり、質問者さんの言うPowerShellの下で)コマンドライン入力してビルド済みの実行ファイルを実行したいと言うこと」になります。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/06/24 12:35

話が通じてません。Windows Forms, WPF, ASP.NET, コンソールアプリ, クラスライブラリのどれを作っているのかと聞いてます。 答えは?
BeatStar

2022/06/24 12:37 編集

> 証券会社が提供されているAPIでサンプルコード… 社内でのみ使うため守秘義務に抵触する等のような伏せておくべきもの…でないなら、差し支えなければそのAPIを開示してください。せめて名前とかのように検索すればできるやつとかです。 守秘義務等に抵触する可能性がある場合は提示しないでください。 ここで言葉だけでどうのこうの書くよりも具体的なものを提示した方が早いです。もし守秘義務に抵触する場合は似たようなものでもいいです。 なんとなく他の方も仰っているように用語の使い方が違う気がします。
GuMasi

2022/06/25 01:10

SurferOnWwwさん >話が通じてません。Windows Forms, WPF, ASP.NET, コンソールアプリ, クラスライブラリのどれを作っているのかと聞いてます。 上記についてよくわかっていなく、なんとお返事していいかわからなかったためすみません。 ですが、いずれでもないと思います。 なにかを作っているというよりも証券会社が提供されているサンプルファイル(コード)をAPIを通して、株価のデータを取得してくるといったイメージかと思います。 ですので、私がそのサンプルコードを改変しているわででもなく、そのままのサンプルコードを実行し、外部(Visual Studioなど)に出力させたいということです。
Zuishin

2022/06/25 01:17 編集

kabu.com ですよね? Python もあるようなので、C# ではなくそちらを使ってください。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/06/25 01:40

> なにかを作っているというよりも証券会社が提供されているサンプルファイル(コード)をAPIを通して、株価のデータを取得してくるといったイメージかと思います。 それで分かりました。Python ではできたそうなので Python でやればいいのでは? C# のサンプルは、多分、Windows Forms など何らかのアプリにそのサンプルを取り込んでビルドして実行ファイルを作って、PowerShell ではなくてその実行ファイルを直接実行するということになると思います。今までのやり取りを通じての質問者さんの知識レベルから想像するに、それは無理だと思いますので。
GuMasi

2022/06/25 02:42

BeatStarさん >社内でのみ使うため守秘義務に抵触する等のような伏せておくべきもの…でないなら、差し支えなければそのAPIを開示してください。せめて名前とかのように検索すればできるやつとかです。 守秘義務等に抵触する可能性がある場合は提示しないでください。 ここで言葉だけでどうのこうの書くよりも具体的なものを提示した方が早いです。もし守秘義務に抵触する場合は似たようなものでもいいです。 似たようなものとしてはZuishinさんのおっしゃるkabu.comになります。 ただ、私が使用しているのもそうですが、おそらく口座開設者でなくればAPIの使用ができないかと思われますので、なにか口座開設がなくても使用でき、似たようなものがないかお調べしてみます。
dodox86

2022/06/25 02:52

> なにか口座開設がなくても使用でき、似たようなものがないかお調べしてみます。 そこまでしなくても良いと思いますよ。質問者さんが使っているのとは別のものなら、仮に他の方が検証したとしてもあまり意味が無いので。 口座開設者だけが使えるAPIで、例えばログインしないとその解説があるホームページにもたどり着けないようなら、そのサービスの名前程度の提示で良いかと。
BeatStar

2022/06/25 02:53

ほぼ同じものでなくてもいいです。 でも他の方々も仰っているように多分Pythonでやった方がいいかと。
GuMasi

2022/06/25 03:35

Zuishinさん >kabu.com ですよね? とても似ています。 Zuishinさんは、kabu.comを利用されているのですか?
Zuishin

2022/06/25 03:45 編集

> とても似ています。 > Zuishinさんは、kabu.comを利用されているのですか? それ今関係ありますか? とりあえず、色々隠しながらここで聞いても埒があきません。サポートに連絡をとって Python でやってください。
GuMasi

2022/06/25 04:05

Zuishinさん、SurferOnWwwさん、BeatStarさん なぜ私がPythonではなくC#なのかといいますと、メインの証券会社側がC#(indicator、注文発注などのプログラム作成)しか対応していなく、API側はC#やPython等に対応しているのですが、そのメインの証券会社にデータを供給する形として利用しているためになります。
GuMasi

2022/06/25 04:10 編集

dodox86さん >口座開設者だけが使えるAPIで、例えばログインしないとその解説があるホームページにもたどり着けないようなら、そのサービスの名前程度の提示で良いかと。 kabu.comはこちらのリンク(https://kabucom.github.io/kabusapi/ptal/index.html)からリファレンスなどは見られるようです。 また申し訳ないのですが、あまり一般的に知られていない証券会社なので不特定多数の方に閲覧される可能性があるところに名前を公開させることは難しいところはあります。
Zuishin

2022/06/25 04:13 編集

何の話ですか? 詳しい事情が明かせないのであれば、ネットで聞くのではなく、しかるべき人に相談してください。 この状態から見るに、傷が広がらないうちにその仕事を辞退してプロに任せるのが良いのではないかと思います。 kabu.com の話は関係ないならいいです。伝えなければならないのは無関係の証券会社の情報ではありません。
dodox86

2022/06/25 04:09

kabu.comのサービスでないのならば、混乱の元でもあるし、ここでURLを提示する必要は無いです。
KOZ6.0

2022/06/25 04:24

うわーまだやってる。 ソースの提供元に、これどうやったら動かせるの?って聞くだけで済む話では。
退会済みユーザー

退会済みユーザー

2022/06/25 04:34

> なぜ私がPythonではなくC#なのかといいますと、メインの証券会社側がC#(indicator、注文発注などのプログラム作成)しか対応していなく、API側はC#やPython等に対応しているのですが、そのメインの証券会社にデータを供給する形として利用しているためになります。 意味不明です。上記だけでなく、今まであなたがここに書いたこと全てをベースに、あなたが求める答えが出せる人がいるとするとその人はエスパーかも・・・というレベルで話が通じてません。 業者に有償で「メインの証券会社にデータを供給する」ことができる成果物(何だか分かりませんが)の作成を依頼することをお勧めします。それが無理なら、Face-to-face で話をして、一から十まで手取り足取り教えてもらえる誰かを探しましょう。それも無理なら、1 年ぐらい勉強して、少なくとも話が通じるレベルの知識を得てからまた質問してください。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問