🖊️テーマ
これまで携わってきたプロジェクトの中で、「この開発手法はよかった!」というものはありますか?
ウォーターフォール、アジャイル、スクラム、XPなど、いろんな手法がありますが、
- 「この手法で進めたらすごくスムーズだった!」
- 「やっぱり大規模案件はウォーターフォールの安心感がある!」
- 「流行りの手法を試したけど、うちのチームには合わなかった」
など、実際にやってみて感じたことをぜひ教えてください!
まだ開発経験が浅い方は、「今後やってみたい開発手法」や「どんな進め方が理想だと思うか」でもOKです!
みなさんのご意見お待ちしております!
👤運営メンバーの回答
運営メンバーの一人は、スクラム開発と話していました。
スプリントごとに価値あるインクリメントが目に見える形で確認できるため、モチベーションが上がるとのことです。また、スプリントゴールに向かってチーム一丸となって取り組めていることも魅力の一つとおっしゃっていました。困っているメンバーを助け合う雰囲気が生まれる点も良かったとのことです!
今では「スクラムガイド拡張パック」が気になっているとのこと
〜teratailトーク!とは?〜
詳細を公式ブログで公開しています。ぜひお読みください。
「teratailトーク!」スタート🎉 気軽に意見交換しよう!
あなたの回答
tips
プレビュー