質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

1018閲覧

tableで作った表の縦線をだけを太くしたい

myunhen0301

総合スコア13

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/11/01 08:53

実現したいこと

HTML table要素にて料理の材料の表を作りました。
材料の名前と材料の量を隔てている線を太線にしたいのですが、
外枠だけ太くなったり全ての枠線の大きさが変わってしまします。
style="border-right: none;"を<td>を入れているサイトを見て真似して入れてみたのですが
何も変化が起きませんでした。
中央線だけを太くする場合どういったコードを書けばいいのでしょうか。

発生している問題・エラーメッセージ

エラーなし

該当のソースコード

HTML
ソースコード

<table border="" style="border-collapse: collapse"> <tr> <td colspan="2">4人前</td> </tr> <tr> <td>ルー(市販)</td> <td>1/2個</td> </tr> <tr> <td>ジャガイモ</td> <td>4個</td> </tr> <tr> <td>玉ねぎ</td> <td>2個</td> </tr> <tr> <td>ニンジン</td> <td>2本</td> </tr> <tr> <td>鶏肉</td> <td>250グラム</td> </tr> <tr> <td>サラダ油</td> <td>大1</td> </tr> <tr> <td>水</td> <td>850ml</td> </tr> <tr> <td>チョコレート</td> <td>お好み</td> </tr> </table>

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

cssをあまり使わないように作っているので、HTMLの中に直接cssを埋め込んでいます。
ここにより詳細な情報を記載してください。
今現在の出力結果です↓
イメージ説明

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

真ん中の線だけ太く=2列めのtdの左側の線だけ太く

CSS

1table{ 2 border-collapse: collapse; 3} 4td{ 5border:solid 1px black; 6} 7td:nth-child(2){ 8border-left:solid 3px black; 9}

埋め込み

HTML

1<table style="border-collapse: collapse;"> 2<tr> 3<td colspan="2" style="border:solid 1px;">4人前</td> 4</tr> 5<tr> 6<td style="border:solid 1px;">ルー(市販)</td> 7<td style="border:solid 1px;border-left-width:3px;">1/2個</td> 8</tr> 9<tr> 10<td style="border:solid 1px;">ジャガイモ</td> 11<td style="border:solid 1px;border-left-width:3px;">4個</td> 12</tr> 13<tr> 14<td style="border:solid 1px;">玉ねぎ</td> 15<td style="border:solid 1px;border-left-width:3px;">2個</td> 16</tr> 17<tr> 18<td style="border:solid 1px;">ニンジン</td> 19<td style="border:solid 1px;border-left-width:3px;">2本</td> 20</tr> 21<tr> 22<td style="border:solid 1px;">鶏肉</td> 23<td style="border:solid 1px;border-left-width:3px;">250グラム</td> 24</tr> 25<tr> 26<td style="border:solid 1px;">サラダ油</td> 27<td style="border:solid 1px;border-left-width:3px;">大1</td> 28</tr> 29<tr> 30<td style="border:solid 1px;">水</td> 31<td style="border:solid 1px;border-left-width:3px;">850ml</td> 32</tr> 33<tr> 34<td style="border:solid 1px;">チョコレート</td> 35<td style="border:solid 1px;border-left-width:3px;">お好み</td> 36</tr> 37</table>

投稿2023/11/01 08:59

編集2023/11/02 00:26
yambejp

総合スコア117674

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

myunhen0301

2023/11/01 13:21

回答ありがとうございます。 今回はcssをHTMLに全て埋め込んで作りたいと思っていたのですが、 やはり記述が多くなる場合cssを別で書いた方がいいのでしょうか
yambejp

2023/11/02 00:33

埋め込みでやる場合、構造が同じ複数の箇所への設定や、ネストやシブリングなど相関関係が使えないので記述も増えるし、新規にタグ追加したり設定を調整するたびにスタイルシートの整合性をチェックしなくてはいけないので効率が悪いです
myunhen0301

2023/11/02 01:31

やはりそうなりますよね、 cssは別で作ろうと思います。 回答ありがとうございました!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問