質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

Q&A

2回答

1088閲覧

Access分割後のバックエンドDBのテーブルの作成、削除の方法について教えてください。

ndanda

総合スコア0

Access

Accessはマイクロソフトによるリレーショナルデータベース管理システムです。オブジェクト指向のアプリケーション作成に対応しており、テーブルや編集をはじめ、クエリ生成、入力フォーム作成、レポート作成など一通りの機能を備えています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/06/02 13:31

これまで1つのAccessDBにcsvを複数インポートし、それぞれを整形、集計、統合してExcelでエクスポートするDBを作っていましたが、
速度が遅いためDB分割することにしました。

リンクテーブルとした後、これまで使用していたインポート定義やインポート操作なるだけを使ってバックエンドを更新したいと思っていますが、以下の場合はどのようにしたらいいでしょうか?

やりたいこと
①「Docmd.RunSavedImportExport "インポート操作"」で同DBにテーブル作成していたものをバックエンドに作成されるようにしたいです。

②「Docmd.DeleteObject acTable, "テーブル名"」で同DBのテーブル削除していたものをバックエンドのテーブルを削除するようにしたいです。

③「Docmd.TransferText acImportDelim,”定義名”,"テーブル名"~」これはcsvからテーブルに追加する定義ですが、バックエンドテーブルに追加できたことは確認できました。

初歩的ですみませんが、アドバイスいただけたら嬉しいです。よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

すでにsaziさんから回答がついているように、インポート、エクスポートについては、DB分割しても速度改善することはないでしょう。むしろ遅くなる可能性があります。

速度改善をするなら「それぞれを整形、集計、統合して」の部分の設計だと思います。(クエリの設計、インデックスの設定など。)
この部分を現状、どのようにしているのかの詳細を、質問に追記するか、あるいは、別に新規に質問を立て直す方がいいでしょう。

投稿2022/06/04 00:54

hatena19

総合スコア33715

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ndanda

2022/06/04 15:11

回答ありがとうございます。 ネットワーク上では、分割しないと、Accessの動きが全体的にかなり遅くなってしまいます。 クエリについても見直してみます。 テーブル T1・・・csv1の積み上げ T2・・・csv2の積み上げ T3・・・Q2で作成 クエリ Q1・・・csv1を整形するクエリ Q2・・・csv2を整形して、集計して、T3を作成するテーブル作成クエリ Q3・・・Q1とT3を統合するクエリ です。
hatena19

2022/06/05 02:17

ネットワーク上のAccessテーブルを複数のユーザーで共有しているということでしょうか。ならば、分割する意味はありますが、 それと、 「1つのAccessDBにcsvを複数インポートし、それぞれを整形、集計、統合してExcelでエクスポートする」という処理をネットワーク上のバックエンドファイルで実行する必要性はなんでしょうか。ローカルで実行したらだめですか。
guest

0

速度が遅いためDB分割することにしました。

フロントとバックに分けて効果があるのはファイルサーバーに配置したものを共有で使用しているような場合に、フロントをローカルPCに配置する事により高速になるケースはあります。

※そういった利用をしていないのなら、速度的なネックとなっているのは、クエリーやインデックスの問題だと思いますので、分割しても改善はされないでしょう。

①「Docmd.RunSavedImportExport "インポート操作"」で同DBにテーブル作成していたものをバックエンドに作成されるようにしたいです。

リンクテーブルにインポートするだけでしょうから特に問題無いと思いますけど。

②「Docmd.DeleteObject acTable, "テーブル名"」で同DBのテーブル削除していたものをバックエンドのテーブルを削除するようにしたいです。

都度削除してインポートしているのなら、リンクテーブルに対して削除クエリーを実行するだけです。

③「Docmd.TransferText acImportDelim,”定義名”,"テーブル名"~」これはcsvからテーブルに追加する定義ですが、バックエンドテーブルに追加できたことは確認できました。

実行するのはフロントですからフロントのままで良いかと思います。

総じて、コピーした一方をフロントとし、そこからテーブルを削除してバックのテーブルへのリンクテーブルを作成すれば良いのでは無いかと思います。

投稿2022/06/02 14:55

編集2022/06/03 02:51
sazi

総合スコア25184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ndanda

2022/06/04 14:55

ありがとうございます。お礼が遅くなり、すいません。 ネットワーク上で遅いため、分割を考えた次第です。 ①ありがとうございます。テーブル追加のインポート操作を作成して、リンクテーブルに追加するよう試してみます。 ②ありがとうございます。なるほどテーブル削除クエリではなく、リンクテーブルへの全レコード削除クエリですね。試してみます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問