質問するログイン新規登録
WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

Q&A

解決済

1回答

1064閲覧

Slim Maintenance Mode プラグインを有効化しているのにメンテナンス表示されない。

kotu

総合スコア2

WordPress

WordPressは、PHPで開発されているオープンソースのブログソフトウェアです。データベース管理システムにはMySQLを用いています。フリーのブログソフトウェアの中では最も人気が高く、PHPとHTMLを使って簡単にテンプレートをカスタマイズすることができます。

0グッド

0クリップ

投稿2023/07/09 11:34

0

0

実現したいこと

作成途中のサイトをメンテナンス表示にしたい。

前提

発生している問題・エラーメッセージ

Slim Maintenance Mode インストールし、有効化した時はメンテナンス表示に変わりましたが、
2日後、表示を確認すると、メンテナンス表示されなくなっていました。

試したこと

有効になっているところを、無効に戻し、有効に再度セットしてみたが、変わらずメンテナンス表示はされません。

補足情報(FW/ツールのバージョンなど)

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Slim Maintenance Mode

Slim Maintenance Mode is a lightweight solution for scheduled maintenance. Simply activate the plugin and only administrators can see the website.

と記載がありますが、管理者権限のアカウントでログインしていたりしませんか?

ログインしている場合は、ログアウトするか Webブラウザのシークレットモードなどで確認するとどうなりますか?

投稿2023/07/10 21:38

CHERRY

総合スコア25234

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kotu

2023/07/10 22:11

ログアウトした状態、また、シークレットモードで確認すると、メンテナンス表示に変わっていました! 初心者の質問にご返答いただきありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問