質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

WebRTC

WebRTC(Web Real-Time Communication)とは、プラグイン無しでウェブブラウザ間の音声通話・ビデオチャットなどリアルタイムコミュニケーションができるオープンフレームワークです。W3CがAPIレベルで、IETFがプロトコルレベルでそれぞれ標準化が進められています。

Q&A

0回答

741閲覧

AWS WebRTCにカメラの映像をrtsp通信で配信したい

Tomo__

総合スコア0

C

C言語は、1972年にAT&Tベル研究所の、デニス・リッチーが主体となって作成したプログラミング言語です。 B言語の後継言語として開発されたことからC言語と命名。そのため、表記法などはB言語やALGOLに近いとされています。 Cの拡張版であるC++言語とともに、現在世界中でもっとも普及されているプログラミング言語です。

AWS(Amazon Web Services)

Amazon Web Services (AWS)は、仮想空間を機軸とした、クラスター状のコンピュータ・ネットワーク・データベース・ストーレッジ・サポートツールをAWSというインフラから提供する商用サービスです。

WebRTC

WebRTC(Web Real-Time Communication)とは、プラグイン無しでウェブブラウザ間の音声通話・ビデオチャットなどリアルタイムコミュニケーションができるオープンフレームワークです。W3CがAPIレベルで、IETFがプロトコルレベルでそれぞれ標準化が進められています。

0グッド

1クリップ

投稿2023/01/18 01:01

前提

AWSのWebRTCサービスをつかってリモートカメラの映像をリアルタイムで確認できるアプリを作っています。
映像を確認するアプリは問題ないのですが、パイプラインやバックエンドについての知識が乏しいため映像を配信するカメラの方でどのように設定すれば良いのかがわかりません。

raspberry piにubuntuを積んだものでプログラムの制御をしています。

実現したいこと

raspberry piに接続したカメラからrtspプロトコルで送られてくる映像をAWS WebRTCを通してリアルタイムでみられるようにしたいです。

現在の状況

公式ドキュメントコードサンプルに従い必要なパッケージのインストールとアプリの立ち上げの確認が終わりました。

$ ./kvsWebrtcClientMasterGstSample myChannel

でチャンネルへの接続をかくにんできました。

しかしながら画面は黒いままで、次のエラーがでました。
今回特定のip アドレスでアクセスできるカメラの映像をながしたいのですがその方法が全くわかりません。

発生している問題・エラーメッセージ

ERROR iceAgentAddRemoteCandidate(): operation returned status code: x5a000005

試したこと

github issueで似たような問題を見つけたのでSDKのkvsWebrtcClientMasterGリンク内容stSample.c 内のパイプラインを以下のように変更しましたが何も変化がありませんでした。

c

1switch (pSampleConfiguration->mediaType) { 2 case SAMPLE_STREAMING_VIDEO_ONLY: 3 if (pSampleConfiguration->useTestSrc) { 4 pipeline = gst_parse_launch( 5 "videotestsrc is-live=TRUE ! queue ! videoconvert ! video/x-raw,width=1280,height=720,framerate=30/1 ! " 6 "x264enc bframes=0 speed-preset=veryfast bitrate=512 byte-stream=TRUE tune=zerolatency ! " 7 "video/x-h264,stream-format=byte-stream,alignment=au,profile=baseline ! appsink sync=TRUE emit-signals=TRUE name=appsink-video", 8 &error); 9 } else { 10 pipeline = gst_parse_launch( 11 "autovideosrc ! queue ! videoconvert ! video/x-raw,width=1280,height=720,framerate=[30/1,10000000/333333] ! " 12 "x264enc bframes=0 speed-preset=veryfast bitrate=512 byte-stream=TRUE tune=zerolatency ! " 13 "video/x-h264,stream-format=byte-stream,alignment=au,profile=baseline ! appsink sync=TRUE emit-signals=TRUE name=appsink-video", 14 &error); 15 } 16 break; 17 18 case SAMPLE_STREAMING_AUDIO_VIDEO: 19 if (pSampleConfiguration->useTestSrc) { 20 pipeline = gst_parse_launch("videotestsrc is-live=TRUE ! queue ! videoconvert ! video/x-raw,width=1280,height=720,framerate=30/1 ! " 21 "x264enc bframes=0 speed-preset=veryfast bitrate=512 byte-stream=TRUE tune=zerolatency ! " 22 "video/x-h264,stream-format=byte-stream,alignment=au,profile=baseline ! appsink sync=TRUE " 23 "emit-signals=TRUE name=appsink-video audiotestsrc is-live=TRUE ! " 24 "queue leaky=2 max-size-buffers=400 ! audioconvert ! audioresample ! opusenc ! " 25 "audio/x-opus,rate=48000,channels=2 ! appsink sync=TRUE emit-signals=TRUE name=appsink-audio", 26 &error); 27 } else { 28   // 変更部分 29 pipeline = 30 gst_parse_launch("rtspsrc location=rtsp://192.168.1.XXX:554 short-header=TRUE ! rtph264depay ! " 31 "video/" 32 "x-h264,stream-format=byte-stream,alignment=au,profile=baseline ! " 33 "appsink sync=TRUE emit-signals=TRUE name=appsink-video", 34 &error); 35 } 36 break; 37 }

SDKのコードは上記の部分以外変更していません。
パイプラインの設定方法ではないかと思っているのですが、アドバイスのほどよろしくおねがいします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだ回答がついていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問