質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

Q&A

解決済

1回答

1144閲覧

Service層に定義したメソッドを呼べない

tarotarotarotar

総合スコア43

Ruby

Rubyはプログラミング言語のひとつで、オープンソース、オブジェクト指向のプログラミング開発に対応しています。

Ruby on Rails 6

Ruby on Rails 6は、オープンソースのWebアプリケーションフレームワークです。「同じことを繰り返さない」というRailsの基本理念のもと、他のフレームワークより少ないコードで簡単に開発できるよう設計されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/04/12 00:51

編集2022/04/12 02:33

お世話になります。

今回、新たにService層の導入を考えており、ディレクトリ構造を考えております。
まずは動くものをと思い、定義したService層のメソッドをコントローラーから呼ぼうとしたのですが、以下エラーとなってしまい教えていただきたいと思います...

エラー文
NameError (uninitialized constant CustomerUpdate): app/controllers/customers_controller.rb:23:in 'update'

コントローラー
customers_controller.rb

ruby

1class CustomersController < ApplicationController 2 def show 3 ~ 4 customer = Customer.find(1) 5 ::CustomerUpdate::UpdateCusotmer.new(customer).call 6 ~ 7 end 8end

Service層
app/services/customer/customer_update.rb

ruby

1module CustomerUpdate 2 class UpdateCustomer 3 def initialize(customer) 4 @customer = customer 5 end 6 7 def call 8 customer.update!(email: 'sample@test') 9 end 10 end 11end

色々名前を変えて試しているのですが、こちらのエラーが解消できず、Service層にアクセスできない状態です。

上記の他に設定する必要がある箇所などあれば教えていただきたいと思います。
よろしくおねがいいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2022/04/12 01:23

エラーメッセージで「uninitialized constant CustomerUpdat」となっていますが、これは実際に表示されたとおりに書いていますか?
tarotarotarotar

2022/04/12 02:30

すみません、エラー文そのものを誤っておりました。 修正しました。こちらになります NameError (uninitialized constant CustomerUpdate): app/controllers/customers_controller.rb:23:in `update'
tarotarotarotar

2022/04/12 02:48

Service層の階層を app/services/customer_update.rb としたらアクセスできるようになりました。 ただ app/services/customer/customer_update.rb のままが良いのですが...
tarotarotarotar

2022/04/12 03:10

application_controllerに下記を記述することで読み込むことができました。 require './app/services/customers/update_customer' 自前で作成したクラスは読むこむ必要がある感じでしょうか。 そのあたり勉強不足でした。
guest

回答1

0

ベストアンサー

ただapp/services/customer/customer_update.rbのままが良いのですが...

でしたら、クラス名をCustomer::CustomerUpdateと、名前空間付きにしてください。

Railsではオートロードの仕組みを取っている以上、ファイルのパスと中身のクラスの名前は対応させなければなりません。

投稿2022/04/12 05:25

maisumakun

総合スコア146571

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問