質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

Q&A

解決済

4回答

605閲覧

データベースのローカルでの使い道についての質問

espress0

総合スコア1

MySQL

MySQL(マイエスキューエル)は、TCX DataKonsultAB社などが開発するRDBMS(リレーショナルデータベースの管理システム)です。世界で最も人気の高いシステムで、オープンソースで開発されています。MySQLデータベースサーバは、高速性と信頼性があり、Linux、UNIX、Windowsなどの複数のプラットフォームで動作することができます。

0グッド

0クリップ

投稿2022/10/28 02:28

前提

MySQL 8.0
MySQLWorkbench

IT業界1年目
データベース初心者です。
外部サービス(Azureなど)でデータベースを利用したことはあります。

疑問

私はこれまで、外部サービスのデータベースを利用して構築を行ってきたのですが、
ネット記事を拝見すると

.env DB_CONNECTION=mysql DB_HOST=127.0.0.1 DB_PORT=3306 DB_DATABASE=データベース名 DB_USERNAME=ユーザー名 DB_PASSWORD=パスワード

と、ローカルで設定されてるコードをよく見ます。

これはつまり、自分のPC上にデータベースが存在しているということでしょうか?
ですが、このプロジェクトを本番環境にアップロードする時そのまま使用することは出来ないですよね?
もしくは自動でデータベースが生成されるのでしょうか?
この辺りはまだ理解が出来ていません。

データベースは外部のサーバー(半永久的に動く)のホストで使用するものと認知していたので疑問を抱きました。
私としては、練習用に使用するくらいしか浮かびませんでした。

質問

上記のコードのように「ローカル環境」でデータベースを使用するメリットとは何でしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答4

0

ベストアンサー

本番は当然ですが、検証環境でもテスト用のデータなどが入っており、使用が限定されているケースも多いかと思います。開発メンバーが少なければそのままデータベースも共有スペースに置いても良いかと思いますが、メンバーが多い場合はそうはいきません。
また、データベース自体に変更が入る場合、開発ソースはローカルのものであるにも関わらず、データベースだけ共有スペースで最新化してしまうと、ソースとの不整合が発生します。

プロジェクトルールにもよると思いますが、ローカルのプログラムソースをコミットするのは早くても単体テスト完了以降であるのが望ましいため、ローカルにDB設置して自身の中だけでDBも更新し、動作確認ができてからコミットし、同時に共有DBも最新化する手順が安全と思われます。

ですが、このプロジェクトを本番環境にアップロードする時そのまま使用することは出来ないですよね?
もしくは自動でデータベースが生成されるのでしょうか?

フレームワークなどを利用していれば、マイグレーションやシーダーという機能を備えているものもあります。
コマンド1つでDBやデータの最新化ができます。
そうでなければ、相応のSQL(CREATEやALTER TABLE)を作って、直に実行することになると思います。
いずれにしても数分から数十分のタイムラグは発生しますので、そういうときは事前にメンテナンスの告知をし、本番環境を止めます。

投稿2022/10/28 02:37

編集2022/10/28 02:40
m.ts10806

総合スコア80850

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2022/10/28 03:00

ネットの記事 はあくまで例でhostなど記載してるだけでローカル開発のススメをしているわけではないでしょうし、例示の環境設定ファイルは環境依存にもなるのでコミット不可にしてあるのではないでしょうか。
m.ts10806

2022/10/28 03:01

フレームワークにもよりますが環境変数によって読み込む設定ファイルを切り替えるような機能を備えていたりもするので、そこはコミットしても問題ないように配慮やルールの整備がなされていて然るべきと。
guest

0

127.0.0.1=localhostですがその意味は「プログラムから見た自分自身」なので、いわゆるローカル=手元のPCということではありません。
自分のPCで127.0.0.1は自分のPCですが、レンタルサーバでもAWSでもなんでも良いのですが、そういった環境で動いているプログラムからすれば127.0.0.1はそのサーバ自身になります。

投稿2022/10/31 05:29

Takumiboo

総合スコア2534

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

DB_HOST=127.0.0.1

個人的にWEBサイトを持っていますが、本番のWEBサイトも自宅PCのテストサイトも同じ、127.0.0.1を指定して使うことができます。
違和感があるのは、本番サイトの127.0.0.1だと思いますが、こちらは本番サイト内のDBを参照しているからです。
外部サービスから入ったのであれば、DBが同居している場合は混乱するような気がします。

投稿2022/10/29 00:41

yshima1129

総合スコア179

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

0

私としては、練習用に使用するくらいしか浮かびませんでした。

ローカルで開発する時にデータベースもローカルに作る、あるいは運用時にWebサーバとDBサーバを同じマシンに置く、というような利用法が考えられます。

投稿2022/10/28 02:32

maisumakun

総合スコア145184

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2022/10/28 02:37 編集

> これはつまり、自分のPC上にデータベースが存在しているということでしょうか? 必ずしも「自分のPC」とは限らず、プログラムを動かすのと同じマシン、ということになります。 > ですが、このプロジェクトを本番環境にアップロードする時そのまま使用することは出来ないですよね? ごく簡単なプロジェクトなどでは、このような設定で本番運用(DBサーバとWebサーバが同居)、ということもありえます。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問