Chart.jsのグラフ表示でy軸表示が画像の赤枠のように余計に表示されてしまいます。
赤枠の表示はどのようなことが原因なのでしょうか?
Chart.jsのバージョンは3.7.1で、ドキュメントを読みましたが、
解決しそうにないため質問させていただきます。
ちなみにy軸は右と左に表示するように設定しているのですが、どのような設定をしたら赤枠のように表示されてしまうのでしょうか?
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。

回答2件
0
ご回答頂き、ありがとうございます。
そちらの方法で試してみたろころ、余計なy軸の表示が消えました!!
本当にありがとうございます。
また、次回から質問する際にはコードを載せてより解決が早くなるように
していきたいと思います。
投稿2022/03/29 12:10
総合スコア5
0
ベストアンサー
実際のコードもご記載いただいた方が適切な回答がつくと思いますが、
手元のChart.js 3.7.1で再現確認してみたところ、
options.scalesにyとか、yAxesとか、yAxisIDの名前とか、冗長に記述してしまうとy軸が余計に表示されてしまうように見えました。
いずれかにまとめて記述する感じにすると良さそうに思いました。
https://www.chartjs.org/docs/latest/axes/cartesian/#axis-position
html
1<div> 2 <canvas id="ctx"></canvas> 3</div> 4<script src="https://cdn.jsdelivr.net/npm/chart.js@3.7.1/dist/chart.min.js"></script> 5<script> 6 const options = { 7 scales: { 8 // y: { 9 // beginAtZero: true 10 // }, 11 // yAxes: [{ 12 // id: 'left-y-axis', 13 // position: "left", 14 // type: "linear", 15 // }, { 16 // id: 'right-y-axis', 17 // position: "right", 18 // type: "linear", 19 // }], 20 'left-y-axis': { 21 type: 'linear', 22 position: 'left' 23 }, 24 'right-y-axis': { 25 type: 'linear', 26 position: 'right' 27 } 28 } 29 } 30 const mixedChart = new Chart(ctx, { 31 type: 'bar', 32 data: { 33 datasets: [{ 34 label: 'Bar Dataset', 35 data: [10, 20, 30, 40], 36 // this dataset is drawn below 37 order: 2, 38 yAxisID: 'left-y-axis', 39 }, { 40 label: 'Line Dataset', 41 data: [10, 10, 10, 10], 42 type: 'line', 43 // this dataset is drawn on top 44 order: 1, 45 yAxisID: 'right-y-axis', 46 }], 47 labels: ['January', 'February', 'March', 'April'] 48 }, 49 options: options 50 }); 51</script>
投稿2022/03/29 10:37

退会済みユーザー
総合スコア0
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
退会済みユーザー
2022/03/29 12:17