前提
ログインページと、ログイン機能を独学で勉強しながら作成しております。
ChromeのデベロッパーツールでCookieを確認したところ、nameがJSESSIONIDで設定されているものがありました。
使用していないと思われ、不要な情報はオープンにしないほうがよいと思われるため、こちらを削除したいと、
考えて今に至ります。
実現したいこと
Servlet内で、JSESSIONIDが設定されているCookieを削除したい。
該当のソースコード
servlet内で以下のコードを記載
java
1Cookiie[] cookies = httpServletReqest.getCookies(); 2if(cookies != null){ 3 for (Cookie cookie : cookies) { 4 if(cookie.getName().equals("JSESSIONID")){ 5 cookie.setMaxAge(0); 6 httpServletResponse.addCookie(cookie); 7 } 8 } 9}
試したこと
上記のコードをServlet内で追記しました。
cookieの削除方法は、Cookieの有効期限を切らすことで削除できると、ネットを参考に、
cookie.setMaxAge(0);
を使用しております。
また、
このコードの下にコンソールにcookieを出力するように以下を追記しました。
java
1Cookiie[] cookies = httpServletReqest.getCookies(); 2if(cookies != null){ 3 for (Cookie cookie : cookies) { 4 System.out.println(cookie.getName()); 5 } 6}
この結果、削除コードを通ったにも関わらず、JSESSIONIDは消えておりませんでした。
また、
「cookie.setMaxAge(0);」
にブレークポイントを置き、デバッグを行いました。
JSESSIONが名前の時、正しく中にはいっておりましたが、このコード自体に何度も止まり、
そのたびにif分の中に入っておりました。
最後に
初心者で未熟者ですが、ご指導ご鞭撻のほどよろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー