質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
SCSS

SCSSは、SassのCSSメタ言語です。Webページのスタイルを指定するCSSを効率的に記述することができます。ネストと呼ばれる入れ子構造で記述するため、CSSの全体の記述量を減らせる点が特徴です。さらに変数も利用できるため、変更や修正の際に少ない作業量で対応することもできます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

470閲覧

要素の高さを擬似要素を含めた高さにできるかどうか

manch

総合スコア1

SCSS

SCSSは、SassのCSSメタ言語です。Webページのスタイルを指定するCSSを効率的に記述することができます。ネストと呼ばれる入れ子構造で記述するため、CSSの全体の記述量を減らせる点が特徴です。さらに変数も利用できるため、変更や修正の際に少ない作業量で対応することもできます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2023/08/15 13:06

実現したいこと

親要素の高さを、擬似要素を含めた高さにできるのかどうか知りたい

前提

div要素に擬似要素を追加したのですが、擬似要素の高さが反映されず
下の要素と重なってしまいました。

要素の高さは、擬似要素の高さは含まないのでしょうか?

以下に簡略化したコードを添付します。

該当のソースコード

html

1<div class="section-top"></div> 2<div class="section-bottom"></div>

scss

1.section-top { 2 position: relative; 3 background-color: black; 4 width: 200px; 5 height: 200px; 6 7 &::after { 8 content: ""; 9 display: block; 10 width: 100%; 11 height: 150%; 12 background-color: aqua; 13 opacity: 0.5; 14 } 15} 16 17.section-bottom { 18 width: 200px; 19 height: 200px; 20 background-color: bisque; 21}

どうなって欲しいか

.section-topと.section-bottomが重ならず、縦にぴったり並ぶようにしてほしい

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

section-topをラップしてはだめですか?

css

1<style> 2.wrap::after{ 3 display: block; 4 clear: both; 5 content: ""; 6} 7.section-top { 8 background-color: black; 9 width: 200px; 10 height: 200px; 11} 12.section-top::after { 13 content: ""; 14 width: 100%; 15 height: 150%; 16 background-color: aqua; 17 opacity: 0.5; 18 float:left; 19} 20.section-bottom { 21 width: 200px; 22 height: 200px; 23 background-color: bisque; 24} 25</style> 26<div class="wrap"> 27<div class="section-top"></div> 28</div> 29<div class="section-bottom"></div>

単純にやるなら.section-topにmargin-bottomを設定するだけでも

CSS

1<style> 2.section-top { 3 position: relative; 4 background-color: black; 5 width: 200px; 6 height: 200px; 7 margin-bottom:100px; 8} 9.section-top::after { 10 content: ""; 11 display: block; 12 width: 100%; 13 height: 150%; 14 background-color: aqua; 15 opacity: 0.5; 16} 17 18.section-bottom { 19 width: 200px; 20 height: 200px; 21 background-color: bisque; 22} 23</style> 24<div class="section-top"></div> 25<div class="section-bottom"></div>

投稿2023/08/15 14:02

編集2023/08/16 00:18
yambejp

総合スコア117674

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

manch

2023/08/17 01:01

section-topをラップすることで解決しました!ありがとうございます!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問