質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

358閲覧

出力結果が違う件について

qwertyhghv

総合スコア19

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2022/05/07 13:58

編集2022/05/07 14:11
public class MyVector { private double[] elements; static int count; // インスタンス生成されたベクトルの総数 public MyVector(double x, double y) { // ベクトル (x, y) に初期化する elements = new double[2]; elements[0] = x; elements[1] = y; count++; } // elements, count ともに初期化すること public MyVector() { elements = new double[2]; count = 0; } boolean isEqual(MyVector v) { // ベクトル v と各成分が等しければ true, そうでなければ false を返す if ( equals(v)) { return true; } else { return false; } } static int getNumVec() { // インスタンス生成されたベクトルの総数を返す return count; } void print() { // ベクトルの座標を (x, y) という形で表示する System.out.println("(" + elements[0] + "," + elements[1] + ")"); } } public class MyVectorUser { public static void main(String[] args) { MyVector v1 = new MyVector(5, 6); MyVector v2 = new MyVector(20, 22); MyVector v3 = new MyVector(20, 22); System.out.println("Number of MyVector instances is " + MyVector.getNumVec()); if (v1.isEqual(v2)) { System.out.println("V1 and v2 are the same!"); v1.print(); } else { System.out.println("V1 and v2 are different!"); v1.print(); v2.print(); } if (v2.isEqual(v3)) { System.out.println("V2 and v3 are the same!"); v2.print(); } else { System.out.println("V2 and v3 are different!"); v2.print(); v3.print(); } } }

出力結果が、Number of MyVector instances is 3
V1 and v2 are different!
(5.0,6.0)
(20.0,22.0)
V2 and v3 are different!
(20.0,22.0)
(20.0,22.0)
となり、V2 and v3 are same!となりません。
なぜなんでしょうか?教えていただけると幸いです。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

quickquip

2022/05/07 14:08

質問を書く前に投稿してしまったのでしょうか。あとから編集できるので質問を書いてください。
quickquip

2022/05/07 14:26

つまりこのコードは質問者さんが書いたコードで(それすらこの質問からは読み取れません)、 V2 and v3 are same! と出力されることを期待して書いたのだがそうならなかった。これはなぜか? という質問だということですか? 回答者はエスパーではないので、コードだけを見てそのあたりの事情が他人に伝わると思われても困ります。
guest

回答1

0

ベストアンサー

Java

1 boolean isEqual(MyVector v) { 2 // ベクトル v と各成分が等しければ true, そうでなければ false を返す 3 if ( equals(v)) { 4 return true; 5 } 6 else { 7 return false; 8 } 9 }

ココ↑がまちがい。
「ベクトル v と各成分が等しければ true, そうでなければ false を返す」よう、
public boolean equals(Object obj) を再定義(override)しなければなりません。
※ どんな条件なら等しいとするのか、あらかじめ教えておかなきゃ判断できんです

投稿2022/05/07 15:05

episteme

総合スコア16614

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問