質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Next.js

Next.jsは、Reactを用いたサーバサイドレンダリングなどを行う軽量なフレームワークです。Zeit社が開発しており、nextコマンドでプロジェクトを作成することにより、開発環境整備が整った環境が即時に作成できます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

Q&A

解決済

1回答

1919閲覧

ヘッドレスCMSのNewtでカテゴリーごとの記事一覧を取得したい

true_colors_20

総合スコア25

Next.js

Next.jsは、Reactを用いたサーバサイドレンダリングなどを行う軽量なフレームワークです。Zeit社が開発しており、nextコマンドでプロジェクトを作成することにより、開発環境整備が整った環境が即時に作成できます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

0グッド

0クリップ

投稿2023/01/03 06:53

前提

Next.js + ヘッドレスCMSのNewtでブログを作っています。

APIモデルは2つ作成しています。

  • 投稿(タイトル、下で定義したカテゴリー、サムネイルなどのフィールドを作成)
  • カテゴリー(名前、スラッグなどのフィールドを作成)

newt-client-jsgetContents()で投稿モデルを取得したいのですが、カテゴリーで絞り込みがうまくいきません。

記事データは以下のように返ってくるので、

{ category: { name: 'カテゴリーA', slug: 'cat_a', }, title: '記事タイトル', slug: 'xxxxxxxx', ・ ・ ・ }

このように、queryで絞り込めばいいと思ったのですが、400エラーになってしまいます。

javascript

1export async function getPostByCategory() { 2 const post = await newtCdnClient.getContents({ 3 appUid: process.env.NEXT_PUBLIC_NEWT_APP_UID, 4 modelUid: 'post', 5 query: { 6 category: { 7 slug: 'cat_a' 8 } 9 } 10 }); 11 return post.items; 12}

queryをカテゴリーではなくタイトルで絞り込むと、ちゃんと絞り込んで取得できます。

query: { title: "記事タイトル" }

おそらく、titleのように、投稿モデル内で定義したフィールドならうまくいくのですが、別モデルを参照したものを投稿モデルのフィールドにセットしたやつだとうまくいかないのかなと思っています(queryの書き方が違う?など)。

どのようにqueryを書けば良いのでしょうか。ドキュメントを読んでも分からなかったので助けていただきたいです。

https://github.com/Newt-Inc/newt-client-js

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

自己解決

以下のようにカテゴリーIDを指定することで解決しました。

query: { category: カテゴリーのid }

投稿2023/01/03 09:33

true_colors_20

総合スコア25

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問