質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.69%
npm

npmは、Node Packaged Modulesの略。Node.jsのライブラリ・パッケージを管理できるツールです。様々なモジュールを簡単にインストールでき、自分でモジュールを作成し公開する際にも使用できます。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

gulp

gulpは、Node.jsをベースとしたタスク自動化ツールの一つ。ストリームでファイルを処理することが特徴です。CSSプリプロセッサの使用時のコンパイルや、CSS・JavaScriptファイルの圧縮・結合などを自動的に行うことができます。

Q&A

1回答

770閲覧

提携先の制作会社さんから渡されたpackage.jsonやgulpfile.jsを元に、提携先のGulpと同じ環境を構築したいが『npm install』でエラーが出てしまう

monsterkurochan

総合スコア8

npm

npmは、Node Packaged Modulesの略。Node.jsのライブラリ・パッケージを管理できるツールです。様々なモジュールを簡単にインストールでき、自分でモジュールを作成し公開する際にも使用できます。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

gulp

gulpは、Node.jsをベースとしたタスク自動化ツールの一つ。ストリームでファイルを処理することが特徴です。CSSプリプロセッサの使用時のコンパイルや、CSS・JavaScriptファイルの圧縮・結合などを自動的に行うことができます。

0グッド

2クリップ

投稿2022/09/03 08:03

提携先の制作会社さんから、「うちで使っているGulpの環境で作業して、制作物を納品してほしい」と頼まれ、zipにてnode_modules、gulpfile.js、package.json、package-lock.jsonを渡されたので、こちらでローカルにフォルダを生成し、その中にpackage.jsonを入れて(.browserslistrcも)VScode上のターミナルにて、『npm install』と打ち込むと、インストール途中で下記のようなエラーメッセージが出てしまいました。

npm

1npm ERR! syscall rename 2npm ERR! path C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\フォルダ名\node_modules\gulp-consolidate\package.json.1327804712 3npm ERR! dest C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\フォルダ名\node_modules\gulp-consolidate\package.json 4npm ERR! errno -4048 5npm ERR! Error: EPERM: operation not permitted, rename 'C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\フォルダ名\node_modules\gulp-consolidate\package.json.1327804712' -> 'C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\フォルダ名\node_modules\gulp-consolidate\package.json' 6npm ERR! [OperationalError: EPERM: operation not permitted, rename 'C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\フォルダ名\node_modules\gulp-consolidate\package.json.1327804712' -> 'C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\フォルダ名\node_modules\gulp-consolidate\package.json'] { 7npm ERR! cause: [Error: EPERM: operation not permitted, rename 'C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\フォルダ名\node_modules\gulp-consolidate\package.json.1327804712' -> 'C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\フォルダ名\node_modules\gulp-consolidate\package.json'] { 8npm ERR! errno: -4048, 9npm ERR! code: 'EPERM', 10npm ERR! syscall: 'rename', 11npm ERR! path: 'C:\\Users\\ユーザー名\\OneDrive\\デスクトップ\\フォルダ名\\node_modules\\gulp-consolidate\\package.json.1327804712', 12npm ERR! dest: 'C:\\Users\\ユーザー名\\OneDrive\\デスクトップ\\フォルダ名\\node_modules\\gulp-consolidate\\package.json' 13npm ERR! }, 14npm ERR! errno: -4048, 15npm ERR! code: 'EPERM', 16npm ERR! syscall: 'rename', 17npm ERR! path: 'C:\\Users\\ユーザー名\\OneDrive\\デスクトップ\\フォルダ名\\node_modules\\gulp-consolidate\\package.json.1327804712', 18npm ERR! dest: 'C:\\Users\\ユーザー名\\OneDrive\\デスクトップ\\フォルダ名\\node_modules\\gulp-consolidate\\package.json', 19npm ERR! parent: 'フォルダ名' 20npm ERR! } 21npm ERR! 22npm ERR! The operation was rejected by your operating system. 23npm ERR! It's possible that the file was already in use (by a text editor or antivirus), 24npm ERR! or that you lack permissions to access it. 25npm ERR! 26npm ERR! If you believe this might be a permissions issue, please double-check the 27npm ERR! permissions of the file and its containing directories, or try running 28npm ERR! the command again as root/Administrator. 29 30npm ERR! A complete log of this run can be found in: 31npm ERR! C:\Users\ユーザー名\AppData\Roaming\npm-cache\_logs\2022-09-03T07_35_14_581Z-debug.log

一応、node_modulesは『npm install』を打ち込むことで生成されたのですが、package-lock.jsonは生成されていない状態になっています。

環境はWindows10を使っています。

上記のエラーは一体何のことを指していて、どのようなことをすれば解決できるでしょうか?ググってもあまり近いような情報が見当たらず、ご質問させていただきました。

素人的な質問の仕方になってしまい申し訳ございませんが、もしおわかりの方がいらっしゃいましたら、ご回答をお願いいたします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

2022/09/03 22:50

こちらの質問が複数のユーザーから「調査したこと・試したことが記載されていない質問」という指摘を受けました。

回答1

0

Error: EPERM: operation not permitted, rename 'C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\フォルダ名\node_modules\gulp-consolidate\package.json.1327804712' -> 'C:\Users\ユーザー名\OneDrive\デスクトップ\フォルダ名\node_modules\gulp-consolidate\package.json'

エラー文のこの箇所怪しいですね。

OneDriveはクラウドストレージですが、
SSDなりHDDなりのローカルのストレージのミラーではなく、
実態がなくエクスプローラ上で見かけ上同じように扱えるってだけのストレージなんじゃないですかね?

だからここにファイルを読み書きする事が出来ないのでエラーになるのだと推測出来ます。
バックアップを残すという意味でも、ちゃんとCドライブのSSDなりHDDなりの中に保存してからやりましょう。

投稿2022/09/05 04:32

miyabi-sun

総合スコア21124

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

また依頼した内容が修正された場合は、修正依頼を取り消すようにしましょう。

回答へのコメント

monsterkurochan

2022/09/08 18:11

ご回答ありがとうございます! 一応制作会社さんのNode.jsとバージョンを合わせることで上記のエラーは解消できました!お答えありがとうございました!

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.69%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

同じタグがついた質問を見る

npm

npmは、Node Packaged Modulesの略。Node.jsのライブラリ・パッケージを管理できるツールです。様々なモジュールを簡単にインストールでき、自分でモジュールを作成し公開する際にも使用できます。

JSON

JSON(JavaScript Object Notation)は軽量なデータ記述言語の1つである。構文はJavaScriptをベースとしていますが、JavaScriptに限定されたものではなく、様々なソフトウェアやプログラミング言語間におけるデータの受け渡しが行えるように設計されています。

Node.js

Node.jsとはGoogleのV8 JavaScriptエンジンを使用しているサーバーサイドのイベント駆動型プログラムです。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

gulp

gulpは、Node.jsをベースとしたタスク自動化ツールの一つ。ストリームでファイルを処理することが特徴です。CSSプリプロセッサの使用時のコンパイルや、CSS・JavaScriptファイルの圧縮・結合などを自動的に行うことができます。