質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
HTC VIVE

HTC VIVEは、台湾を拠点とするHTCと米Valve社の共同開発によるVRヘッドセット。ユーザーの頭や手の位置を認識する「ルームスケール」というトラッキング機能が特徴で、周囲を歩き回ってコンテンツの中に入ったような臨場感を体験できます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

Q&A

解決済

1回答

716閲覧

ノーコードweb制作ツール(Webflow)について

ssu

総合スコア1

HTC VIVE

HTC VIVEは、台湾を拠点とするHTCと米Valve社の共同開発によるVRヘッドセット。ユーザーの頭や手の位置を認識する「ルームスケール」というトラッキング機能が特徴で、周囲を歩き回ってコンテンツの中に入ったような臨場感を体験できます。

HTML

HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。

CSS

CSSはXMLやHTMLで表現した色・レイアウト・フォントなどの要素を指示する仕様の1つです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/31 07:33

現在、Web制作の勉強をしています。

自分がやりたいレイアウトで、綺麗なコードの書き方を勉強するために
Webflowというツールを使っています。

有料版だと、HTMLやCSSを綺麗に吐きだしてくれる機能があるのですが
サイト作成後、(公開やテストページで)F12キーでのdevツールを開いてHTMLやCSSをチェックするのと、差異はあるでしょうか。

差異はなく、手間がかかるだけであれば無料でいいかと思っていますが
自分が見る限りでは、devツールだと英語でのコメントアウトが多く、非常に見辛いかな?という印象でした。

初学者のため、差が分からず分かる方教えて頂ければと思います。
(そもそも論のツールの使い方や勉強方法ではなく、有料での出力と無料の差が知りたいです。)

よろしくお願い致します。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ssu

2022/03/31 08:25

ありがとうございます。 こちら消去した上で投稿したつもりだったのですが、消えていなかったようです。 オーバーフローの方は、削除で対応致しました。
hoshi-takanori

2022/03/31 14:36

Webflow 使ったことありませんが、その手のツールが出力するコードは機械が処理するのに都合が良くなってる場合が多く、自分で書く場合の参考にはあまりならない気がします…。
guest

回答1

0

ベストアンサー

自分がやりたいレイアウトで、綺麗なコードの書き方を勉強するためにWebflowというツールを使っています。

 せっかくなのでアカウントを作って試してみました。個人的には、Bootstrap の代わりにするにはちょうどよさそうに思いました。

 勉強のためという目的で、コードの出力を得る必要がなく、Devtoolsで確認できれば十分、ということであれば無料でいいんじゃないでしょうか。

「英語のコメントアウト」というのがなんのことかわかりませんでしたが、制御用?のdata属性がうるさい感じがしましたので、これを Devtools でコピペして仕事の成果物にするということであれば問題が大きいような気がします。

投稿2022/04/01 02:16

編集2022/04/01 02:17
Lhankor_Mhy

総合スコア36134

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ssu

2022/04/01 12:32

アカウントの取得までありがとうございます!! Bootstrapというのも知りませんでした、、。 ご回答ありがとうございます。 beta版ですが、 Webflowの画面上で少しづつCSSを確認できる機能もあるようです。 (一気に見れないのでクリックして個別確認になりますが) この機能とDevtoolでしばらく書き方などは参考にしようと思います。 ありがとうございました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問