意見交換
Android StudioのプロジェクトとFirebaseを紐づけようと作業を行っていたのですが、
「Android アプリへの Firebase の追加」の手順③で詰まってしまいました。
Projectレベルのbuild.gradleファイルの中身は以下のようになっており、buildscript等がありません。
どのように解決すればよろしいでしょうか。
ご教授お願いいたします。
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
下記のような質問は推奨されていません。
- 質問になっていない投稿
- スパムや攻撃的な表現を用いた投稿
適切な質問に修正を依頼しましょう。
回答1件
0
ベストアンサー
最近の Android Studio では、プロジェクトの build.gradle の先頭に次の内容を追加するだけで充分みたいです。(いつになったらドキュメント更新されるのやら…。)
gradle
1buildscript { 2 dependencies { 3 classpath 'com.google.gms:google-services:4.3.10' 4 } 5}
app/build.gradle の修正はドキュメント通りですね。
gradle
1plugins { 2 id 'com.android.application' 3 id 'org.jetbrains.kotlin.android' 4 id 'com.google.gms.google-services' // 追加 5} 6 7// 略 8 9dependencies { 10 // BoM と必要なライブラリを追加 11 implementation platform('com.google.firebase:firebase-bom:30.1.0') 12 implementation 'com.google.firebase:firebase-auth' 13 implementation 'com.google.firebase:firebase-firestore' 14 15 // 略 16}
投稿2022/06/08 14:31
総合スコア7819
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
質問の解決につながる回答をしましょう。 サンプルコードなど、より具体的な説明があると質問者の理解の助けになります。 また、読む側のことを考えた、分かりやすい文章を心がけましょう。
関連した質問
Q&A
受付中
Rのggplot2で作図したグラフを拡張メタファイル(.emf)として余白無く出力したい
回答2
クリップ0
更新
2023/05/31
Q&A
解決済
配列でNullの状態でも登録できるようにしたい
回答1
クリップ0
更新
2023/05/31
Q&A
解決済
OpenCVで画像の輪郭の複雑さを数値化したいです。
回答3
クリップ0
更新
2023/05/29
意見交換
クローズ
プログラミングの設計が分からない
回答24
クリップ11
更新
2023/04/17
Q&A
解決済
【WPF】カレンダーをカスタマイズし、日付欄にコメント欄を追加したい
回答1
クリップ1
更新
2023/05/30
Q&A
解決済
swiperにデフォルトで設定されているtransformを消したい
回答1
クリップ0
更新
2023/05/30
Q&A
解決済
Google Chromeのデベロッパーツールでコード入力してウェブサイト上に反映を確認後にCSSを編集するも反映されない
回答2
クリップ0
更新
2023/05/30
同じタグがついた質問を見る
Firebaseは、Googleが提供するBasSサービスの一つ。リアルタイム通知可能、並びにアクセス制御ができるオブジェクトデータベース機能を備えます。さらに認証機能、アプリケーションのログ解析機能などの利用も可能です。
Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。
Gradleは、ビルド自動化ツールです。 ソフトウェアパッケージやドキュメント、 または実際に何か他の種類のプロジェクトの構築、テスト、公開、展開などを自動化が出来ます
Android Studioは、 Google社によって開発された、 Androidのネイティブアプリケーション開発に特化した統合開発ツールです。
下記のような回答は推奨されていません。
このような回答には修正を依頼しましょう。
2022/06/10 13:50