現在EC2に自分のパソコンからSSHでアクセスしてNodejsでWebサーバーを作ろうとしているのですが、SSH接続を止めたらサーバーが止まるんですが、そうならないような方法はありますか?
(追記)
ターミナルでSSHログインした後、サーバー起動 ⇒読み込める
ですが
ターミナルを閉じる ⇒読み込めない
ので
ターミナルを閉じる ⇒読み込める
ようにしたいです。
nohup
コマンドは試しましたが、変化ありませんでした。
(追追記)
nohup
コマンドに関して
~/work
が作業フォルダなので、
cd work nohup node index.js &
とした後ターミナルを閉じましたが、読み込みはできませんでした。nohup.out
には特に何も出力されていません。
sudo lsof -i :3000
してみましたが何もヒットしませんでした。
もしかしてルートディレクトリでないとうまく動作しないのでしょうか。
あまりに説明不足すぎて意味不明です
止まる、とはどうなるんでしょうか
ターミナルでSSH接続
↓
インスタンスのパブリックアドレスにアクセス
すると普通に見れますが
SSH接続を終了
↓
インスタンスのパブリックアドレスにアクセス
すると「このサイトにアクセスできません。接続が拒否されました」と表示されます
質問文は編集できるんで、その説明を追記しよう。
で、もちっと具体的に説明しよう
「試した」としか書いてないですが、もう少し具体的に書いてください。
普通に起動失敗していませんか?
一旦同じことをバックグラウンド実行でなく普通に起動するやり方でやってみて、その際の表示内容をここに貼ってください。
相対パスでcdしてますが、ちゃんとソースが存在するディレクトリにcdできているか確認してください。
lsやpwdの結果を確認するといいでしょう。
ディレクトリに問題はありませんでした。
node index.js => 成功
作業フォルダで nohup node index.js & => ターミナルを開いている間は問題ありません。
しかし、ターミナルを閉じるとだめです。
自分で見た確認結果だけではなく出力内容などを貼り付けるようにしてください。
