質問するログイン新規登録
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

2回答

1811閲覧

Java Spring Tool Suite HttpSessionを型に解決できない

tsukasada

総合スコア45

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

0クリップ

投稿2022/04/07 04:58

0

0

package jp.co.sss.training.Lesson01_09; import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMapping; import org.springframework.web.bind.annotation.RequestMethod; import javax.servlet.http.HttpSession; import org.springframework.stereotype.Controller; import jp.co.sss.training.LoginForm.LoginForm; @Controller public class login { @RequestMapping("/lesson01_09/login") public String login() { return "lesson01_09/login"; } @RequestMapping(path = "/lesson01_09/login", method = RequestMethod.POST) public String doLogin(LoginForm LoginForm, HttpSession session) { String userId = LoginForm.getUserId(); String password = LoginForm.getPassword(); if (userId != null && userId.length() > 0 && userId.equals(password)) { session.setAttribute("userId", userId); return "redirect:/lesson01_09/top"; } else { return "lesson01_09/login"; } } @RequestMapping("/lesson01_09/top") public String top() { return "lesson01_09/top"; } @RequestMapping("/lesson01_09/logout") public String logout(HttpSession session) { session.invalidate(); return "lesson01_09/top"; } } コード

Spring Tool SuiteでHttpSessionをインポートしているのに、「型に解決できません」
とエラーが発生します。なぜなのでしょうか?

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答2

0

自己解決

もう一度、1から設定しなおしたらできました。
おそらく初期設定がどこかで間違えていたかと思います。

投稿2022/04/07 08:09

tsukasada

総合スコア45

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.ts10806

2022/04/07 08:41

「設定」とは? 質問内容にどのようにそこまで来たか書かれてないので、 後から見た人に何も伝わらないと思います。 回答編集して具体的な手順を記載してください。
tsukasada

2022/04/07 09:13

失礼しました。 1. STS 画面から[ファイル] > [新規] > [Spring スターター・プロジェクト]を選択します 2. 「新規 Spring スターター・プロジェクト」画面内の下記項目に必要事項を入力し、「次へ」ボタンを 押します。 名前 :shop Java バージョン :8 グループ :jp.co.sss.shop 成果物 :shop パッケージ :jp.co.sss.shop 3. 「新規 Spring スターター・プロジェクト依存関係」画面にて、以下の項目を選択し、「完了」ボタン を押します。 ❑ [開発ツール] > [Spring Boot DevTools] ・・・プログラムの自動リロード機能 ❑ [テンプレート・エンジン] > [Thymeleaf] ・・・画面テンプレートの機能 ❑ [Web] > [Spring Web] ・・・MVC モデル開発の機能 おそらく手順の3が抜けていたのが原因かと思われます。
m.ts10806

2022/04/09 02:19

回答も編集できるので本文に追記してもらった方が読みやすくなると思います。
guest

0

HttpSessionはコントローラの引数で注入されるものというより HttpServletRequest.getSession()で得るものと思います。

投稿2022/04/07 05:05

m.ts10806

総合スコア80888

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問