質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.47%
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

952閲覧

javaでのscannarがループ中に二週目以降に入力待ちをしないのはなぜなのでしょうか

harpy

総合スコア42

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2022/02/15 16:40

編集2022/02/15 16:41

前提・実現したいこと

以前javaプログラマーを2年ほどしていたものです。3年ほどブランクがあり、再びjavaやることになりました。
javaの復習のために対話的に文法を検索できるCUIツールを作ろうとしています。
仮にツール名をjava-cui-reference-toolの略でjcrtとします。
イメージとしては以下のようにコマンドプロンプトで呼び出して使えるようにしたいです。

>jcrt
こんにちは! これは java-cui-reference-toolです。ご用は?
数字で指定してください。

  1. 演算子について
  2. 条件分岐について
  3. ループ処理

......

のような感じで入力を受け取って出力するやりとりを繰り返そうとしています。

その実装のためにまずはexitという文字列をうけとるまでは文字列の入力を受け取り続け、受け取った文字列のまま出力するようにしようとしています。

発生している問題・エラーメッセージ

一回目のループは想定通り
・なにかタイプしてください:という出力をした後
・入力を待ち受け
・入力された文字列をそのまま表示
します。

ただ二回目のループ以降、例外をキャッチして「NoSuchElementExceptionだそうです」が表示され続けます。

なぜscanner.nextLine();は二週目以降で入力待ちをしないのでしょうか?

該当のソースコード

java

1public class Main { 2 3 /** 4 * @param args 5 */ 6 public static void main(String[] args) { 7 8 while (Main.startMainLoop()) {} 9 10 } 11 12 13 /** 14 * @return 15 */ 16 public static boolean startMainLoop() { 17 18 Scanner scanner = new Scanner(System.in); 19 String input = ""; 20 21 System.out.print("なにかタイプしてください:"); 22 try { 23 // nextLine()は一行分の入力を文字列として取得する 24 input = scanner.nextLine(); 25 } catch (NoSuchElementException e) { 26 System.out.println("NoSuchElementExceptionだそうです"); 27 } finally { 28 scanner.close(); 29 } 30 31 // 文字列のequalsメソッドはメソッド呼ぶ側のオブジェクトがnullだとぬるぽになる可能性がある。 32 if ("exit".equals(input)) { 33 System.exit(0); 34 } 35 36 System.out.println(input); 37 38 return true; 39 40 } 41}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

hoshi-takanori

2022/02/15 16:56

scanner.close() してるからでは。あと、入力のたびに Scanner を new するのは良くないはず。
harpy

2022/02/16 06:18

ご指摘ありがとうございます。 close()しないようにしたら動くようになりました。 毎回newしている行は通った上でscannerオブジェクトのclosedフラグはfalseの状態であることをデバッグモードで確認していたのですが、それっぽいフラグであるだけであまり意味はないのですかね? とりあえず解決はしました。 ありがとうございます。
hoshi-takanori

2022/02/16 06:30

Scanner をクローズすると System.in もクローズされるので、それ以上入力できなくなるんだと思います。 同じ入力ソースに対する Scanner は一度しか new すべきでないので、main メソッドで作って startMainLoop に引数か static 変数で渡して、クローズしたいなら main を抜ける時にクローズすれば良いかと。
guest

回答1

0

ベストアンサー

全く同じ質問があるのでこちらを参照ください。

(teratail.com)ループ内のNextintでエラーが出ます

投稿2022/02/16 04:48

編集2022/03/05 02:30
Y.H.

総合スコア7914

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

harpy

2022/02/16 06:22

ありがとうございます。 引用いただいた質問の中のヒントのリンク内の https://qiita.com/Air_Hold/items/6535b96a06ec7308fda5 を見ると同様のことが書いてありました。ありがとうございます。 close()しないならどこでcloseするのかは気になるところですがGCがよしなに処理してくれると考えればいいのですかね。。。(質問というよりは感想ですけども...) C++書いていた身としてはopenしたらcloseって気持ちでついtry-catch-finallyでclose()書いてしまいました。 重ね重ねありがとうございます。助かりました。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.47%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問