事象・問題
EC2上に立てたDockerコンテナからメールを飛ばす設定をしています。
公式のdocker-compose.ymlの記述をもとにコンテナを起動させ、別途取得したドメインを使ってインターネット上に公開する所まではできました。
そのあと、 /etc/gitlab/gitlab.rb を以下のように修正し、 sudo gitlab-ctl reconfigure で再構成を行いました。
そのあと、私が普段使っているメールアドレス(Gmail)を使い、サインアップを行いましたが迷惑メールを含め受信できないように見えます。
他に何かをインストールしたり何かを構築する必要があるのでしょうか?
/etc/gitlab/gitlab.rbの記述もあまり自身がありません。
インフラ、サーバー運用にお詳しい方、ご教授のほどお願いいたします。
該当のソースコード
・docker-compose.yml
公式のyamlを参考にして記述しています。
version: '3.6' services: web: image: 'gitlab/gitlab-ce:latest' restart: always hostname: 'test-XXXX.com' environment: GITLAB_OMNIBUS_CONFIG: | external_url 'http://test-XXXX.com:8082' gitlab_rails['gitlab_shell_ssh_port'] = 22 nginx['listen_port'] = 80 ports: - '8082:80' - '22:22' volumes: - '$GITLAB_HOME/config:/etc/gitlab' - '$GITLAB_HOME/logs:/var/log/gitlab' - '$GITLAB_HOME/data:/var/opt/gitlab' shm_size: '256m'
・/etc/gitlab/gitlab.rb
公式のメール設定の「SSL なしの SMTP」の欄を参考に編集しました。(コメント解除されているところが編集箇所です。)
### GitLab email server settings ###! Docs: https://docs.gitlab.com/omnibus/settings/smtp.html ###! **Use smtp instead of sendmail/postfix.** gitlab_rails['smtp_enable'] = true gitlab_rails['smtp_address'] = "localhost" #localhostではなくドメイン(test-XXXX.com)を記述する? gitlab_rails['smtp_port'] = 25 # gitlab_rails['smtp_user_name'] = "smtp user" # gitlab_rails['smtp_password'] = "smtp password" gitlab_rails['smtp_domain'] = "localhost" # gitlab_rails['smtp_authentication'] = "login" gitlab_rails['smtp_enable_starttls_auto'] = false gitlab_rails['smtp_tls'] = false # gitlab_rails['smtp_pool'] = false gitlab_rails['smtp_ssl'] = false gitlab_rails['smtp_force_ssl'] = false ###! **Can be: 'none', 'peer', 'client_once', 'fail_if_no_peer_cert'** ###! Docs: http://api.rubyonrails.org/classes/ActionMailer/Base.html gitlab_rails['smtp_openssl_verify_mode'] = 'none' # gitlab_rails['smtp_ca_path'] = "/etc/ssl/certs" # gitlab_rails['smtp_ca_file'] = "/etc/ssl/certs/ca-certificates.crt"
試したこと・前提

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー