質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
86.02%
XAML

XAML(Extensible Application Markup Language)はWPF、Silverlight、Windows PhoneそしてWindows Store appsでユーザーインターフェースを定義するために使われるXML言語です。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

Q&A

解決済

[WPF] Page1.xamlでpage1のプロパティがバインドできない

omikuji-iot
omikuji-iot

総合スコア44

XAML

XAML(Extensible Application Markup Language)はWPF、Silverlight、Windows PhoneそしてWindows Store appsでユーザーインターフェースを定義するために使われるXML言語です。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです

1回答

0グッド

1クリップ

758閲覧

投稿2022/04/26 06:07

<環境>
・WPF(.NET Framework C#)

<困っていること>
下記の抜粋で、Bindingができていません。
xamlコード上の「EnableButton」にカーソルを合わせると「'EnableButton'のバインドで DataContextが見つかりません」とのメッセージが出ています。


Page1.xaml

<Button x:Name="start_Button" Content="button" Click="EventPage1Button" IsEnabled="{Binding EnableButton}"/>


Page1.xaml.cs

public partial class Page1 : Page, UiInterface { : : public bool EnableButton { get { return (false); } } }

<やったこと>
Page1.xamlに下記を追加しましたが、起動時のInitializeComponent()で再帰的な動作となり、StackOverflowとなってしまいました。

<Page1.DataContext> <local:Page1 /> <Page1.DataContext>

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもマイページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

下記のような質問は推奨されていません。

  • 質問になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

適切な質問に修正を依頼しましょう。

回答1

1

ベストアンサー

普通はViewModelとバインドしますが、Page1内のプロパティとバインドしたい理由はなんでしょうか?

とりあえずバインドできればいいだけなら、

C#

1public partial class Page1 : Page 2{ 3 public bool EnableButton => false; 4 public Page1() 5 { 6 InitializeComponent(); 7 DataContext = this; 8 } 9}

DataContext = this;と自身を設定するか、

xaml

1<Page 2 x:Class="Qbvv3luuovngya1.Page1" 3 xmlns="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml/presentation" 4 xmlns:x="http://schemas.microsoft.com/winfx/2006/xaml" 5 x:Name="root"> 6 <Button Content="button" IsEnabled="{Binding EnableButton, ElementName=root}" /> 7</Page>

のようにElementNameで拾ってくるかでしょうか。


UWPなら{x:Bind}{Binding} で、使い分けれるんですけどねぇ^^;

投稿2022/04/26 14:39

TN8001

総合スコア8292

omikuji-iot👍を押しています

下記のような回答は推奨されていません。

  • 質問の回答になっていない投稿
  • スパムや攻撃的な表現を用いた投稿

このような回答には修正を依頼しましょう。

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
86.02%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問

同じタグがついた質問を見る

XAML

XAML(Extensible Application Markup Language)はWPF、Silverlight、Windows PhoneそしてWindows Store appsでユーザーインターフェースを定義するために使われるXML言語です。

WPF

Windows Presentation Foundation (WPF) は、魅力的な外観のユーザー エクスペリエンスを持つ Windows クライアント アプリケーションを作成するための次世代プレゼンテーション システムです