質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%

Q&A

解決済

2回答

755閲覧

「開発系エンジニアのためのDocker絵解き入門」秀和システム 鈴木亮著というテキストのP194ページについて

pg1965

総合スコア7

0グッド

0クリップ

投稿2024/10/27 14:11

実現したいこと

「開発系エンジニアのためのDocker絵解き入門」秀和システム 鈴木亮著というテキストのP194ページをやっています。テキストの指示通り、下記の内容でDockerfileを作成しました。


FROM mysql:8.2.0

ENV TZ=Asia/Tokyo


そして、同じくテキストの指示通り、

docker image build --tag my-mysql:tokyo .

を実行したところ、添付のファイルのエラーが出ました。
ネットでサーチをしてみたのですが、類似のエラーが見つからず、解決できません。アドバイスを頂ければありがたく存じます。

発生している問題・分からないこと

添付のファイルのエラーが出ています。

エラーメッセージ

error

1~$ docker image build --tag my-mysql:tokyo . 2[+] Building 32.2s (3/3) FINISHED docker:default 3 => [internal] load build definition from Dockerfile 0.0s 4 => => transferring dockerfile: 73B 0.0s 5 => ERROR [internal] load metadata for docker.io/library/mysql:8.2.0 31.7s 6 => [auth] library/mysql:pull token for registry-1.docker.io 0.0s 7------ 8 > [internal] load metadata for docker.io/library/mysql:8.2.0: 9------ 10Dockerfile:1 11-------------------- 12 1 | >>> FROM mysql:8.2.0 13 2 | 14 3 | ENV TZ=Asia/Tokyo 15-------------------- 16ERROR: failed to solve: DeadlineExceeded: DeadlineExceeded: DeadlineExceeded: mysql:8.2.0: failed to resolve source metadata for docker.io/library/mysql:8.2.0: failed to authorize: DeadlineExceeded: failed to fetch oauth token: Post "https://auth.docker.io/token": dial tcp 184.72.1.148:443: i/o timeout 17meijix1965@DT-Main1965:~$

該当のソースコード

特になし

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

類似のエラーが見つかりませんでした。

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

maisumakun

2024/10/27 23:50

Dockerはフリープランですか?
juner

2024/10/28 00:00

Docker Desktop はログインしていますでしょうか?
pg1965

2024/10/28 23:53

>Dockerはフリープランですか?  はい、フリープランです。 >Docker Desktop はログインしていますでしょうか? はい、ログインしています。
juner

2024/10/29 00:06 編集

ネットワークはProxy環境下だったりしますでしょうか?
pg1965

2024/10/29 06:17

>ネットワークはProxy環境下だったりしますでしょうか?f Windowsのダイアログボックスやコマンドで確認しましたが、プロキシは使っていませんでした。 また、つい数日前に実行して問題がなかった <Dockerfile> ****** FROM ubuntu:22.04 RUN apt-get update RUN apt-get install -y vim ******** docker image build --tag my-ubuntu:22.04 . も現在は同じエラーで実行が失敗することがわかりました。 誠に恐れ入りますが、アドバイスを頂ければありがたく存じます。 *なお、試しにDocker desktopの再インストールをやってみましたが、エラーは変わりませんでした。
pg1965

2024/10/29 14:15

Docker Desktop画面はログイン状態になっていましたが、改めて頂いた上記のURLの最後の部分にあるログイン方法に従い、トークンを作って、それでログインもしました。しかし、エラー内容は変わらずでした。引き続きいろいろトライしてみようと思っていますが、アドバイス等が頂けたら、助かります。
pg1965

2024/10/30 09:32

ご紹介頂いたURLを改めて見直したところ、Authorizationの回答で解決したとは書かれていなかったので、最初に書いてあったdocker pullで直接pull方法で対応しました。結果として、問題そのものは解決していませんが、テキストの先へ進めるようになりました。ありがとうございました。 *なお、ubuntuの修復やリセットも試しましたが、今のところ解決には至っていません。一度WSLの再インストールを試してみようとは思っています。
pg1965

2024/10/30 09:32

ベストアンサーに選びたいので同じ内容を回答欄に投稿いただけますでしょうか?
juner

2024/10/30 09:51

解決おめでとうございます! そちらの行ったことを 自己解決 として回答していただいた方が実際今後の為にも良いので よろしくおねがいします。
pg1965

2024/10/30 11:52

かしこまりました。
guest

回答2

0

Dockerを頻繁に使っていないでしょうか。

無料版だと「6 時間あたり 200 イメージのプル」という制限があるので、プルの回数を増やすと制限にヒットしてしまいます。

投稿2024/10/29 06:37

maisumakun

総合スコア146536

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

pg1965

2024/10/29 13:45

表題のテキストを始めたばかりなので、プルの回数がそんなにいくとは考えにくいところです。あと、この問題が発生して二日以上経過しているので、仮に何らかの原因でオーバーしていた場合でも制限時間はクリアされているはずなのですが・・・。
pg1965

2024/10/30 09:33

回答ありがとうございます。 ベストアンサーは別の方を選ばせていただきましたが、こちらの回答も非常に参考になりました。
guest

0

自己解決

ベストアンサーに選ばせて頂こうとした方が、自己解決として回答するほうが良いとおっしゃられたので、そのようにさせて頂きます。

現状では完全な状態にはなっていないのですが、
docker pull mysql:8.2.0を実行することで、その後の
docker image build --tag my-sql:tokyo .
はテキスト通りに進めることができるようになりました。

ただ、docker pullを実行せずには正常に実行することができません。
その後、ubuntuを修復したり、リセットしたり、wslの再インストールからやってみたりしたのですが、今のところ現象は変わりません。当面は同様な問題に直面したら直接pullするしかないようです。

投稿2024/10/30 11:57

pg1965

総合スコア7

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問