現状if(screen.width>=640)でPCかスマホかの判別をしています
これだとタブレットもPCに振り分けられます
タブレットもスマホとして判別したいのですが適切な数値がわかりません
オーソドックスな数値または判別法を教えていただけると幸いです(UserAgentによる判別、メディアクエリによる判別のほうがいいでしょうか?)
(メディアクエリ=画面幅と変わらないと思うのですが差異があるのかどうか説明できる方いましたらお願いします)
> タブレットもスマホとして判別したいのですが
何のために行いたいのでしょうか?状況によっては「直接的な端末の判定を行わず、別な条件をもとに動作を変える」ほうが適切な可能性もあります。
