質問するログイン新規登録

Q&A

1回答

316閲覧

簡易cmsを作るとき管理画面をip制限でセキュリティを担保できるか

kantam

総合スコア0

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2025/10/16 14:06

0

0

実現したいこと

Reactで1ページのLPサイトに対して、簡易的なcmsで更新できるサイトを作りたいです。

発生している問題・分からないこと

そのcmsのページ(管理画面のページ)をip制限して入れるユーザーを限定した場合、セキュリティ的に問題ないと言えるでしょうか。

該当のソースコード

特になし

試したこと・調べたこと

  • teratailやGoogle等で検索した
  • ソースコードを自分なりに変更した
  • 知人に聞いた
  • その他
上記の詳細・結果

具体的に上記に対しての回答を得ることはできませんでした

補足

特になし

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kikukiku

2025/10/20 01:31

問題ないとは言えません。IPアドレスは改ざんできるためです。 ただ、通常はIPアドレスを改ざんしてまで突破しようとすることは無いと 前提であれば、問題ないと言えると思います。 外から管理画面へのアクセスは禁止にし、社内ネットワーク内からのアクセスのみ 許可するとした方がよりセキュリティが高いと言えるとは思います。 社内ネットワークへは、VPNか何かで接続すると思いますが、 予め証明書を設定したPCからのみアクセスできるようにすることで担保する。 どこまでを許すかは、各システムの考え方なので、まずはそのルール作りからではないかと 思います。
kikukiku

2025/10/20 01:38

管理画面を利用する人が、ユーザ様であれば、 一般的には、2段階認証の実装が多いとは思います。
guest

回答1

0

インターネット上に何かを公開する、ということを前提とするなら、セキュリティに完璧はありません

「これさえやれば安心」というものは存在しませんので、そんな考えを捨て去ってください。

投稿2025/10/16 22:46

maisumakun

総合スコア146853

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

kantam

2025/10/17 00:13

解答ありがとうございます。 完璧はないとは思うのですが、一般的なセキュリティのレベルとして考えるとどうでしょうか。
maisumakun

2025/10/17 00:33 編集

セキュリティは、「いちばん弱い」ところが問題となります。ある箇所に対策をしても、ぜんぜん違う箇所に大穴が空いていたら、そっちのほうが問題になってしまうのです。 行った「対策」自体が脆弱性になっているなら「セキュリティ的に破綻している」ということはできますが、そうでもない場合に「1箇所にした対策」で全体を語ることは不可能です。
dodox86

2025/10/20 02:20

何となく質問の雰囲気としては「一般的なレベルならいいんじゃない?」と言う他者からの担保が欲しいからの発信に思えますが、「一般的なセキュリティのレベルとして考えると」の前提なら、昨今の一般レベルからするとユーザーの認証としてはやっぱりダメ(低い)ですし、質問自体はYESかNOで訊ねているので、話はそれで終わりだと思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

まだベストアンサーが選ばれていません

会員登録して回答してみよう

アカウントをお持ちの方は

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.29%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問