teratail header banner
teratail header banner
質問するログイン新規登録
Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

Q&A

解決済

1回答

750閲覧

JFreeChart 色の変更方法がわからない

TheBullchannel

総合スコア33

Java

Javaは、1995年にサン・マイクロシステムズが開発したプログラミング言語です。表記法はC言語に似ていますが、既存のプログラミング言語の短所を踏まえていちから設計されており、最初からオブジェクト指向性を備えてデザインされています。セキュリティ面が強力であることや、ネットワーク環境での利用に向いていることが特徴です。Javaで作られたソフトウェアは基本的にいかなるプラットフォームでも作動します。

0グッド

1クリップ

投稿2022/12/25 00:17

0

1

前提

Java JfreeChart CandleStickChartを使用してローソク足のチャートを作成しており、
ローソク足の色の変更ができない。

実現したいこと

Java JfreeChart CandleStickChartを使用してローソク足のチャートを作成しており、
ローソク足の色の変更を行いたいです。

発生している問題・エラーメッセージ

色の変更に関して関係のある部分は、ChartFactory.createCandlestickChartのclassファイル内の
plot.setRenderer(new CandlestickRenderer()); の部分だと思いますが、別のクラスからplot部分を変更する方法がわかりません。

public static JFreeChart createCandlestickChart(String title, String timeAxisLabel, String valueAxisLabel, OHLCDataset dataset, boolean legend) { ValueAxis timeAxis = new DateAxis(timeAxisLabel); NumberAxis valueAxis = new NumberAxis(valueAxisLabel); XYPlot plot = new XYPlot(dataset, timeAxis, valueAxis, null); plot.setRenderer(new CandlestickRenderer()); JFreeChart chart = new JFreeChart(title, JFreeChart.DEFAULT_TITLE_FONT, plot, legend); currentTheme.apply(chart); return chart; }

試したこと

色の変更に関して、 CandlestickRendererクラスの setDownPaint​(Paint paint)メソッドも実行しましたが、変更できませんでした。
下記コード2行目のChartFactory.createCandlestickChartにCandlestickRendererを適用したいのですが、
その方法がわかりません。(下記コードでは変更したいチャートと異なるインスタンスを作り、そちらの色の変更はできている?)

private JFreeChart createChart(final DefaultHighLowDataset dataset) { final JFreeChart chart = ChartFactory.createCandlestickChart( "Candlestick Demo", "Time", "Price", dataset, false); CandlestickRenderer chartConfig= new CandlestickRenderer(); Color color = new Color(244,53,44); Color color2 = new Color(255,255,255); chart.setUpPaint(color); chartConfig.setDownPaint(color2); chartConfig.setDrawVolume(false); currentTheme.apply(chart); return chart;

お手数おかけしますが、ご教示いただきたく存じます。
よろしくお願いします。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

jimbe

2022/12/25 02:48 編集

提示されているメソッド2つの、どちらが問題のコードなのでしょうか。 1つ目の「別のクラスからplot部分を変更する方法」というのは、メソッドのローカル変数を外から弄るのは不可能ですが、どのような操作をイメージしているのでしょう。 「試したこと」の「CandlestickRendererクラスの setDownPaint​(Paint paint)メソッドも実行しましたが、変更できませんでした。」は、どのようなコードにして実行したのでしょうか。 2つ目の「そちらの色の変更はできている?」は、何故疑問符が付いているのでしょうか。 ついでに、「ChartFactory.createCandlestickChartのclassファイル内の~」という表現は文脈にあっていません。 classファイルはコンパイラによってクラス毎に生成されるもので、ソースコードではありませんしメソッド毎でもありません。
TheBullchannel

2022/12/25 12:24

提示されているメソッド2つの、どちらが問題のコードなのでしょうか。 →CandleStickChartメソッドにて作成したチャートに2つ目のコードであるCandlestickRenderer を適用させる方法がわからず、問題となっております。 1つ目の「別のクラスからplot部分を変更する方法」というのは、メソッドのローカル変数を外から弄るのは不可能ですが、どのような操作をイメージしているのでしょう。 →私のイメージでは、「ローカル変数を外から変更する」ことを想定しておりました。 「試したこと」の「CandlestickRendererクラスの setDownPaint​(Paint paint)メソッドも実行しましたが、変更できませんでした。」は、どのようなコードにして実行したのでしょうか。 →①JFreeChart chart = ChartFactory.createCandlestickChart("Candlestick Demo", "Time", "Price", dataset, false);  ②CandlestickRenderer chartConfig= new CandlestickRenderer();  ③chart.setDownPaint(new Color(244,253,44));  ローソク足作成→CandlestickRendererインスタンスを作成→setDownPaintメソッドを実行しました。  私のイメージとしては①のchartにCandllestickRendererを適用させたいと考えております。 2つ目の「そちらの色の変更はできている?」は、何故疑問符が付いているのでしょうか。 →プログラムを実行した際に表示されるチャートではローソク足の色は変更されておりませんでしたが、getDownPaintメソッドで取得したRGBは変更されていたからです。 ついでに、「ChartFactory.createCandlestickChartのclassファイル内の~」という表現は文脈にあっていません。 classファイルはコンパイラによってクラス毎に生成されるもので、ソースコードではありませんしメソッド毎でもありません。 →ご指摘いただきありがとうございます。
guest

回答1

0

ベストアンサー

CandlestickRendererを継承したクラスを作成し、getItemPaintをOverrideする形で、細かく制御ができるのではないかと思うのですが、いかがでしょうか。古い記事の参照となってしまいますが、

質問のサンプルでもplot.setRenderer(new CandlestickRenderer());のようなRendererの設定箇所で、上記のような継承したクラスを指定するようなイメージになると思うのですが。

投稿2022/12/25 13:04

knuser

総合スコア178

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.30%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問