jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。
HTMLとは、ウェブ上の文書を記述・作成するためのマークアップ言語のことです。文章の中に記述することで、文書の論理構造などを設定することができます。ハイパーリンクを設定できるハイパーテキストであり、画像・リスト・表などのデータファイルをリンクする情報に結びつけて情報を整理します。現在あるネットワーク上のほとんどのウェブページはHTMLで作成されています。
Q&A
2回答
383閲覧
総合スコア14
0グッド
0クリップ
投稿2023/02/07 08:13
0
サイトにアクセスした瞬間からの経過時刻を、時間と分と秒で表示したいです。何秒の表示はできるのですが、何時間や何分に切り替える方法が知りたいです。
html1<p>表示時間: <span id="elapsed_time"></span> 秒</p>
html
1<p>表示時間: <span id="elapsed_time"></span> 秒</p>
jQuery1var n = 0; 2etInterval(function () { 3 $("span#elapsed_time").text(++n); 4}, 1000);
jQuery
1var n = 0; 2etInterval(function () { 3 $("span#elapsed_time").text(++n); 4}, 1000);
気になる質問をクリップする
クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。
またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。
質問へのコメント
2023/02/07 08:15
2023/02/07 08:49
回答2件
時間と分と秒で表示したいです。何秒の表示はできる
そのコードの n が経過秒数だとすると、
n
ところで setInterval(..., 1000) は1秒ぴったり間隔で呼ばれるわけではありません。とくに表示しているタブが非アクティブになるとかなり間隔が伸びます。カウント開始時間をグローバル変数に記録しておき、現在時刻との差を計算して表示したほうが正確になります。
setInterval(..., 1000)
投稿2023/02/07 21:49
総合スコア22013
秒が出るなら、それを60で割りましょう。 分が出ますよ
投稿2023/02/07 09:16
総合スコア88186
あなたの回答
tips
太字
斜体
打ち消し線
見出し
引用テキストの挿入
コードの挿入
リンクの挿入
リストの挿入
番号リストの挿入
表の挿入
水平線の挿入
プレビュー
まだベストアンサーが選ばれていません
アカウントをお持ちの方はログイン
15分調べてもわからないことはteratailで質問しよう!
ただいまの回答率85.30%
質問をまとめることで思考を整理して素早く解決
テンプレート機能で簡単に質問をまとめる
サイトにアクセスした瞬間からの経過時刻を時間と分と秒で表示したい