質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

Q&A

解決済

1回答

1537閲覧

【jQuery・ハンバーガーメニュー】 閉じるボタン(X)を、元のハンバーガーボタン(三本線)に戻したいです

yoppy429

総合スコア7

jQuery

jQueryは、JavaScriptライブラリのひとつです。 簡単な記述で、JavaScriptコードを実行できるように設計されています。 2006年1月に、ジョン・レシグが発表しました。 jQueryは独特の記述法を用いており、機能のほとんどは「$関数」や「jQueryオブジェクト」のメソッドとして定義されています。

0グッド

0クリップ

投稿2022/03/03 08:24

編集2022/03/03 23:19

①実現したいこと

【jQuery・ハンバーガーメニュー】 閉じるボタン(X)を、元のハンバーガーボタン(三本線)に戻したいです

②状況の説明

jQueryでハンバーガーメニューを実装しています。
スマホナビが開いている状況で、リンクをクリックすると、
・スマホナビが閉じて
・リンク先のセクションにスムーススクロールされます

ここまでは良いのですが、
閉じるボタン(X)が、元のハンバーガーボタン(三本線)に戻らない問題を解決できません。

アドバイス頂けましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。

③該当のソースコード

javascript

1 //◆ハンバーガーメニュー◆ 2 $('.js-hamburger').on('click',function() { 3 if ($('.js-hamburger').hasClass('is-open')) { 4 $('.js-drawer-menu').fadeOut(); 5 $(this).removeClass('is-open'); 6 } else { 7 $('.js-drawer-menu').fadeIn(); 8 $(this).addClass('is-open'); 9 } 10 }); 11 12 //spナビのリンクをクリックしたら 13 $('.sp-nav__item').on('click',function() { 14 $('.js-drawer-menu').fadeOut(); 15 $('js-hamburger').removeClass('is-open'); 16 });

html

1<header class="header"> 2 <div class="header__inner"> 3 <h1 class="header__logo"> 4 <a href="index.html" class="logo"> 5 <img src="images/CodeUps.png" alt="ロゴ画像"> 6 </a> 7 </h1> 8 9 <!-- ハンバーガーボタン --> 10 <button class="header__hamburger hamburger js-hamburger"> 11 <span></span> 12 <span></span> 13 <span></span> 14 </button> 15 16 <!-- SPナビ --> 17 <div class="header__sp-nav js-drawer-menu"> 18 <ul class="sp-nav__items"> 19 <li class="sp-nav__item"><a href="index.html">トップ</a></li> 20 <li class="sp-nav__item"><a href="#news">お知らせ</a></li> 21 <li class="sp-nav__item"><a href="#content">業務内容</a></li> 22 <li class="sp-nav__item"><a href="#works">品質</a></li> 23 <li class="sp-nav__item"><a href="#overview">制作者の想い</a></li> 24 <li class="sp-nav__item"><a href="#blog">ブログ</a></li> 25 <li class="sp-nav__item"><a href="#contact">お問い合わせ</a></li> 26 </ul> 27 </div> 28 29 <!-- PCナビ --> 30 <div class="header__pc-nav"> 31 <ul class="pc-nav__items"> 32 <li class="pc-nav__item"><a href="#news">お知らせ</a></li> 33 <li class="pc-nav__item"><a href="#content">業務内容</a></li> 34 <li class="pc-nav__item"><a href="#works">品質</a></li> 35 <li class="pc-nav__item"><a href="#overview">制作者の想い</a></li> 36 <li class="pc-nav__item"><a href="#blog">ブログ</a></li> 37 <li class="pc-nav__item pc-nav__item--white"><a href="#contact">お問い合わせ</a></li> 38 </ul> 39 </div> 40 41 </div><!-- /.header__inner --> 42 </header> 43 44 45 46```css 47.hamburger { 48 z-index: 9999; 49 @include mq(md) { 50 display: none; 51 } 52} 53.hamburger span { 54 position: relative; 55 display: block; 56 height: rem(2); 57 width: rem(22); 58 background: #fff; 59 transition: ease .3s; 60} 61.hamburger span:nth-child(1) { 62 top: 0; 63} 64.hamburger span:nth-child(2) { 65 margin: 4px 0; 66} 67.hamburger span:nth-child(3) { 68 top: 0; 69} 70//ハンバーガーメニューを開いたときにXボタンを表示 71.hamburger.is-open span:nth-child(1) { 72 top: 5px; 73 transform: rotate(45deg); 74} 75.hamburger.is-open span:nth-child(2) { 76 transform: translateY(-50%); 77 opacity: 0; 78} 79.hamburger.is-open span:nth-child(3) { 80 top: -7px; 81 transform: rotate(-45deg); 82}

④自分で調べたことや試したこと

⑤使っているツールのバージョンなど補足情報

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

あまり関係がないかもしれませんが気になったので参考までに。
元に戻らないということでしたら、まだクラスが付きっぱなしの可能性がありますよね。
(ディベロッパーツールにてクラスのつけ外しの挙動がどうなんでしょうか?)

javascript

1//spナビのリンクをクリックしたらのこの部分 2 $('js-hamburger').removeClass('is-open'); 3 });

CSSではhamburgerに対してis-openをつけていたようですが、
javascript内だと、js-hamburgerからremoveしていたのが気になりました。

また、参考までにですがハンバーガーメニューのクラスのつけ外しは
toggleClassやfadeToggleも良いかと思います^^

参考になれば幸いです。

投稿2022/03/05 15:36

kikuchiii0909

総合スコア80

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

yoppy429

2022/03/05 23:59

お優しいご回答ありがとうございます! ご回答いただいたことをきっかけに、15分ほどいろいろ試してみると、あることに気が付きました。 なんと、js-hamburgerの前にドットが抜けていました! 嵌ると、こうも視野が狭くなってしまうとは、 恥ずかしく、恐ろしいです・・。 ご丁寧に本当にありがとうございました。 なかなか回答がつかない中、とても嬉しかったです。
kikuchiii0909

2022/03/06 04:32

質問者様の悩みを解決出来て、私もうれしく思います。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問