質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

Q&A

解決済

1回答

829閲覧

GASのメール下書き作成でメニューバーを押してもReferenceError: message is not definedが表示されます。

m.i_i

総合スコア1

Google スプレッドシート

Google スプレッドシートは、フリーで利用できる表計算ソフト。Webアプリのためインターネットに接続することで利用できます。チャートやグラフの作成のほか、シートを他のユーザーと共有したり、同時に作業を進めることも可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2022/01/17 23:52

GAS初心者です。

GASでgmailの下書き作成を作って実行は完了するのですが、
メニューバーに追加された「下書き一括作成」のボタンを押すと、

ReferenceError: message is not defined

と表示され実行できません。

初歩的なミスがないか確認をしたのですが、
どこに問題があるかわからず困っております...

初歩的で申し訳ないのですが、どこかに問題ありますでしょうか。。

作成したコード

//メニューバーに「下書き一括作成」を追加するコード
function onOpen(){
const spreadsheet = SpreadsheetApp.getActive();
const menuItems = [{name: '実行', functionName: 'createEmailsDraft'}];
spreadsheet.addMenu('下書き作成', menuItems);
}
//下書きを一括作成するコード
function createEmailsDraft(){
const spreadsheet = SpreadsheetApp.getActive();

//シート「テスト」をアクティブにしてリストを取得
spreadsheet.setActiveSheet(spreadsheet.getSheetByName("テスト"));
const sheet = SpreadsheetApp.getActiveSheet();
//CC用のメールアドレスを設定
const CC = "12345@test.net";
引用テキスト
const subject = "【テスト】お問い合わせについて";

// ループで繰り返す行数
const lastRow = spreadsheet.getLastRow(); // 9行目からデータが格納されている最後の行
const startRow = 9; // 9行目からループを開始する
引用テキスト
//9行目から最終行までループ処理
for(let i = 9; i <= lastRow; i++){

//行ごとに26列目の「メールアドレス」を取得 const to = sheet.getRange(i, 26).getValue(); //行ごとに31列目の「本文」を取得 const title = sheet.getRange(i, 31).getValue(); //取得した内容をGmailで下書き作成 GmailApp.createDraft(to, subject, message, {cc: CC});

}
}

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

js

1GmailApp.createDraft(to, subject, message, {cc: CC});

このmessageという変数がないよ、というエラーです。メールの本文に入れたい文字列で変数messageを定義してください。

投稿2022/01/18 00:01

int32_t

総合スコア21929

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

m.i_i

2022/01/18 04:34

できました。。。!! 初歩的なことを聞いてしまいすみません。 大変助かりました。ありがとうございます!!
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問