実現したいこと
エラー解消したいのです
発生している問題・分からないこと
PS C:\VSCode\Java\app\src\main\java\jp\co\sample> javac SampleAppApplication.java
SampleAppApplication.java:9: エラー: パッケージorg.springframework.bootは存在しません
import org.springframework.boot.SpringApplication;
^
SampleAppApplication.java:10: エラー: パッケージorg.springframework.boot.autoconfigureは存在しません
エラーメッセージ
error
1PS C:\VSCode\Java\app\src\main\java\jp\co\sample> javac SampleAppApplication.java 2SampleAppApplication.java:9: エラー: パッケージorg.springframework.bootは存在しません 3import org.springframework.boot.SpringApplication; 4 ^ 5SampleAppApplication.java:10: エラー: パッケージorg.springframework.boot.autoconfigureは存在しません
該当のソースコード
package jp.co.sample; import org.springframework.boot.SpringApplication; import org.springframework.boot.autoconfigure.SpringBootApplication; /** */ @SpringBootApplication public class SampleApplication { /** * Springアプリケーションを起動する * @param args 引数 */ public static void main(String[] args) { SampleApplication .run(SampleApplication .class, args); } }
試したこと・調べたこと
- teratailやGoogle等で検索した
- ソースコードを自分なりに変更した
- 知人に聞いた
- その他
上記の詳細・結果
見つかりませんでした
補足
特になし
javac で指定しているクラスファイル名とご提示のコードのクラス名が違いますが、どう言うことでしょうか。
Visual Studio CodeでSpring Bootのアプリを作ろうとしてMavenもセットアップしてビルドしようとしているなら、それなりのインストール手順も含め、Visual Studio CodeでのSpring Bootのアプリ作成の手順に沿っているはずです。どのような操作をしてそのようなエラーになっているかちゃんと説明しましょう。
現状のご説明ではWindows上でPowerShellのターミナル上で手動で自力で操作しているようにも見えますが、本当にそうかどうかも第三者には把握できません。
あまり雑な質問ですと回答者(含む閲覧者)側の負担も多く、回答もコメントも避けられがちです。(ただでさえ質問・回答は減っているので)
[質問するときのヒント] https://teratail.com/help/question-tips
コメントありがとうございます。質問を修正したのでご確認よろしくお願いいたします。
VSCodeのターミナルからSampleApplication.javaファイルが存在するカレントディレクトリにて
javac SampleApplication.javaコマンドでコンパイル実行しました。
その際に発生するエラーに対して解決ができないためお力を借していただきたくご相談なります。
質問者@saijinさん
回答をいただいていても無反応なので分からないのですが、そもそもとして
1. Spring Bootのアプリケーションを作るのが目的なのか。
2. Visual Studio Codeのターミナル上で、Spring Bootは関係なく、単なるJavaアプリをコンパイル~実行したいのか。
3. そもそもJavaのアプリを(Spring Boot関係無く)作ったことがあるか。Spring BootやMavenは関係ないのでは?
等を分かるように示した方が良いと思いますよ。
> SampleAppApplication.java:10: エラー: パッケージorg.springframework.boot.autoconfigureは存在しません
例えばこのエラーは単純に、importしているorg.springframework.boot.autoconfigure.* 等を使う為にCLASSPATHその他、適切な設定がされていないために出力されるエラーです。Spring Bootのアプリ開発であれば一般的にはjavacコマンドを手動で実行することはまずないと思われます。不可能ではないでしょうが、例えばビルドの過程を理解する為に経験者がわざとやる、程度の理由でしょう。いただいた回答で示されているように、MavenやGradleを経由してビルドします。反対に言って、手入力・自力でのコンパイルがエラー無く終わっても今度は実行時におそらくまた困ることになります。
Spring Bootのアプリケーションを作るために
mavenコマンドでinstailでtargetディレクトリ配下にjarが作成されますが、localhost:8080でアクセスしますが
何も表示されません。
mavenコマンドでpackeageでjarをデプロイしますが正しいでしょうか?
Eclipse環境ではできますがVS code環境でできません。
dodox86さんもおっしゃってくれてますが、何か手順に沿って動かしていますでしょうか。どのような操作をして、何のエラーが出ているかを説明すると、皆が答えやすいかもしれません。
また、jar化したものはjavaコマンドで実行しますが、デプロイは(何にデプロイするかで)操作が変わるので、新規の質問として投稿した方が回答しやすいと思います。