質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.48%
Router

Routerは、異なるネットワーク同士を相互に接続するための通信機器。インターネットでのデータを自動的に振り分け、一つのインターネット回線を複数のコンピュータで使用することが可能です。DHCPによりIPアドレスを自動的に割振りすることもできます。

Next.js

Next.jsは、Reactを用いたサーバサイドレンダリングなどを行う軽量なフレームワークです。Zeit社が開発しており、nextコマンドでプロジェクトを作成することにより、開発環境整備が整った環境が即時に作成できます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

Q&A

解決済

1回答

1301閲覧

react Html5-qrcodeを使用したバーコードスキャンでURL遷移

ekTJ

総合スコア109

Router

Routerは、異なるネットワーク同士を相互に接続するための通信機器。インターネットでのデータを自動的に振り分け、一つのインターネット回線を複数のコンピュータで使用することが可能です。DHCPによりIPアドレスを自動的に割振りすることもできます。

Next.js

Next.jsは、Reactを用いたサーバサイドレンダリングなどを行う軽量なフレームワークです。Zeit社が開発しており、nextコマンドでプロジェクトを作成することにより、開発環境整備が整った環境が即時に作成できます。

JavaScript

JavaScriptは、プログラミング言語のひとつです。ネットスケープコミュニケーションズで開発されました。 開発当初はLiveScriptと呼ばれていましたが、業務提携していたサン・マイクロシステムズが開発したJavaが脚光を浴びていたことから、JavaScriptと改名されました。 動きのあるWebページを作ることを目的に開発されたもので、主要なWebブラウザのほとんどに搭載されています。

TypeScript

TypeScriptは、マイクロソフトによって開発された フリーでオープンソースのプログラミング言語です。 TypeScriptは、JavaScriptの構文の拡張であるので、既存の JavaScriptのコードにわずかな修正を加えれば動作します。

React.js

Reactは、アプリケーションのインターフェースを構築するためのオープンソースJavaScriptライブラリです。

0グッド

0クリップ

投稿2022/07/11 03:09

Html5-qrcodeを使用し、バーコードスキャンを作成中です。
スキャンしたバーコードの商品ページに遷移させることを目標にしております。

スキャンしたバーコードを000-000の形に加工(正しく加工出来ているのは確認済み)し、商品ページに遷移させたいのですが上手くいきません。

ここが問題点?
router.push(${ROUTES.PRODUCT}/${result});

URLには[.....PRODUCT/[object 20object]と表示されてしまいます。
どなたかお知恵をお借りできないでしょうか。
宜しくお願い致します。

typescript

1import { Html5QrcodeScanner } from "html5-qrcode"; 2import { Html5QrcodeError, Html5QrcodeResult } from "html5-qrcode/esm/core"; 3import { useCallback, useEffect, useMemo, useRef, useState } from "react"; 4import { ROUTES } from '@utils/routes'; 5import { useRouter } from 'next/router'; 6 7export const BarcodeScanner = () => { 8 const barcodeScannerContainer = useRef<HTMLDivElement | undefined>(undefined); 9 const barcodeScanner = useRef<Html5QrcodeScanner | undefined>(undefined); 10 11 const [result, setResult] = useState<string>(); 12 const router = useRouter(); 13 14 function navigateToProductPage() { 15 router.push(`${ROUTES.PRODUCT}/${result}`); 16 } 17 18 console.log("barcodeScannerContainer", barcodeScannerContainer.current); 19 20 const onScanSuccess = useCallback( 21 (decodedText: string, result: Html5QrcodeResult) => { 22 setResult(decodedText.substring( 0, 3 )+'-'+decodedText.substring( 3, 6 ) ); 23 router.push(`${ROUTES.PRODUCT}/${result}`); 24 }, 25 [] 26 ); 27 const onScanerror = (errorMessage: string, error: Html5QrcodeError) => {}; 28 29 useEffect(() => { 30 barcodeScanner.current = new Html5QrcodeScanner( 31 "qr-reader", 32 { 33 supportedScanTypes:[], 34 fps:10, 35 qrbox: {width: 250, height: 150} 36 }, 37 true 38 ); 39 barcodeScanner.current.render(onScanSuccess, onScanerror); 40 }, [barcodeScannerContainer.current]); 41 42 return ( 43 <div> 44 <div>{result || "Nothing here"}</div> 45 {/*<div id={"qr-reader"} ref={barcodeScannerContainer}>*/} 46 <div id={"qr-reader"} > 47 Barcode Scanner 48 </div> 49 </div> 50 ); 51}; 52

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

guest

回答1

0

ベストアンサー

Html5QrcodeResultはオブジェクトですからそこからデコードした値が入ってるメンバを参照する必要があります。
https://github.com/mebjas/html5-qrcode/blob/master/src/core.ts#L173
ここ見る感じではresult.decodedTextに入っているのかな

投稿2022/07/11 03:36

RiaFeed

総合スコア2701

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

ekTJ

2022/07/11 05:37

RiaFeed様 仰る通り「result.decodedText」に入っていました。ありがとうございます! ちなみにURL遷移することはおかげさまで叶いましたが、遷移先で無限レンダリングしてしまいました。 useEffectのところでしょうか。
guest

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.48%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問