質問をすることでしか得られない、回答やアドバイスがある。

15分調べてもわからないことは、質問しよう!

新規登録して質問してみよう
ただいま回答率
85.31%
DLL

DLL(Dynamic Link Library)とは、他のモジュールからも使用する事が出来る、関数とデータが格納されているモジュールのことです。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

Q&A

解決済

1回答

1563閲覧

VB.NET 特定の場所に配置すると参照出来なくなるdllについて

hiro_hama

総合スコア1

DLL

DLL(Dynamic Link Library)とは、他のモジュールからも使用する事が出来る、関数とデータが格納されているモジュールのことです。

Visual Studio

Microsoft Visual StudioはMicrosoftによる統合開発環境(IDE)です。多種多様なプログラミング言語に対応しています。

VB.NET

Microsoft Visual Basic .NETのことで、Microsoft Visual Basic(VB6)の後継。 .NET環境向けのプログラムを開発することができます。 現在のVB.NETでは、.NET Frameworkを利用して開発を行うことが可能です。

0グッド

0クリップ

投稿2023/12/15 09:30

実現したいこと

特定の場所に配置すると参照出来なくなるdllの参照設定がしたい

前提

visual studioを使用し、VB.netで開発をしています。
複数のdllを使用するアプリケーションを作成したのですが、特定のdllが参照出来ません。
同じファイルにある別のdllは参照出来るのですが、1つだけ参照出来ないdllがあります。
参照の追加から開くダイアログで確認すると、その1つのdllだけ表示自体がされない状態です。
(エクスプローラーからは確認が出来る)
また、その1つだけ参照出来ないdllを別のフォルダに配置すると参照出来るようになります。

どのような原因が考えられますでしょうか?

参照するdllは同じプロジェクトの別システムでも利用しており、参照先フォルダは指定であるため、そのdllだけ別フォルダに配置するという対応が難しいです。

もし何か思い当たる方がいらっしゃいましたら、ご教授頂けると助かります。

気になる質問をクリップする

クリップした質問は、後からいつでもMYページで確認できます。

またクリップした質問に回答があった際、通知やメールを受け取ることができます。

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

y_waiwai

2023/12/15 10:10

参照できないとは、具体的にどうなるんでしょうか。
hiro_hama

2023/12/15 10:22

参照マネージャーからdllを指定する時に、フォルダ内に1つのdllだけが表示されず、選べないという状態です。 開発時は別フォルダに配置されたdllに対し参照設定を行い、開発を行っていました。(他のdllも同様) 今回リリース時の設定に変更する必要があり、プロジェクト指定のフォルダ内のdllの参照に変更しようとしたところ、1つのdllだけ表示されず、選べないという状態になっています。
YAmaGNZ

2023/12/15 22:32

ファイルの種類を全てのファイルに変更しても表示されないのですか?
hiro_hama

2023/12/16 00:34

全てに変更しても表示されません
guest

回答1

0

自己解決

ファイルシステムリダイレクターが原因でした。
参照先フォルダはSystem32以下のフォルダで、エクスプローラーから確認する時はSystem32内に配置したフォルダ内のdllを参照出来ていましたが、Visual Studioのダイアログから開いた場合、System32からSysWOW64にリダイレクトされてしまい、SysWOW64以下の同名のフォルダ内には該当のdllがなかったため表示されませんでした。
構成マネージャーでプラットフォームをx64に変更し、System32以下のdllが参照出来るようになったため、事象は解消しました。

投稿2023/12/27 16:32

hiro_hama

総合スコア1

バッドをするには、ログインかつ

こちらの条件を満たす必要があります。

あなたの回答

tips

太字

斜体

打ち消し線

見出し

引用テキストの挿入

コードの挿入

リンクの挿入

リストの挿入

番号リストの挿入

表の挿入

水平線の挿入

プレビュー

15分調べてもわからないことは
teratailで質問しよう!

ただいまの回答率
85.31%

質問をまとめることで
思考を整理して素早く解決

テンプレート機能で
簡単に質問をまとめる

質問する

関連した質問