以下のやりたい事をGo言語のGinライブラリで実現したいのですが、書き方がわからず。
経験者もしくは書き方が閃く方のご教示を頂きたく。
作成コードの指針となる情報及び、私が見つけられていないURL等参考情報をお願い致します。
【やりたい事】
1.Go言語にてWebページを作成(Ginパッケージ)
2.Webページアプリ自身が、自身が配置されているディレクトリ以下に作成されているCSVファイルをポーリング
3.CSVファイルは常に更新されており、同様の更新内容をWebページの一部にリアルタイム表示
※CSSはBootstrapを採用
【わからない事】
定期的にWebページの内容を更新するためのGo言語Ginを利用した書き方がわからない
【試してみた事】
Gin公式サイトのExampleとGoogle検索結果のブログ記事
https://gin-gonic.com/docs/examples/html-rendering/
https://nunubuff.com/blog/golang-gin-tutorial/
【実現できたこと】
Bootstrapを利用し、TopWebページの表示を行えるところまでは実現。
TopWebページに、任意の文字列(変数)を1度だけ表示させる事に成功。
【試してみた事補足】
r := gin.Default()
の後、
r.Run()
を実施するまえに
go
1 2time.Sleep(3 * time.Second) // 3秒休む 3r.GET("/", func(c *gin.Context) { 4 c.HTML(200, "index.html", gin.H{ 5 "message": "Hello World ★何らかの異なる文字★", 6 })
をmain関数内部に、上から複数並べても、画面更新には至らず。
サーバー内に配置されたCSVファイルを、自身がポーリングして情報更新するため、REST APIのように別プログラムからURLを叩くような作りは想定していません。
そもそも、この考え方が間違っているのか?とも考え始めています。
【現在進行形で試している事】
CSVファイルから読み取ったデータをTableタグに入れてテンプレートに表示させる方法を模索。
CSVファイルのポーリングは、ゴルーチンで実現。
※データは取得できても、Webページ反映の書き方がわからず

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー