前提
WordpressにてJetpackプラグインを使用し、メディアサイトを運営しております。
TwitterやLINEで記事を共有しても正常に「記事タイトル、アイキャッチ画像」が表示されますが、
FACEBOOKだけ画像が空白になり表示されません。
現状
- OGP確認ツールでの表示 → どれも正常
- Facebookシェアデバッガー → 画像のみ表示されない
(もちろん再度スクレイピングボタンを押しています)
確認したこと
- Facebookのapp_idは設定済
- 画像は絶対パスで指定されている
- アイキャッチのwidth・heightも出力されている
- Facebookシェアデバッガーにて、たまにアイキャッチが表示されることもあった
~補足~
Jetpackプラグインでは任意のアイキャッチが表示されないこともあるらしいので、
fanction.phpにて下記コードを追加しています。
(しかし他サイトにてこのコードを使用していてもFacebook画像は表示されているので、関係ないかもしれません。)
fanction.php
1/*------------------------------------------------------------------------------ 2【参考記事】Jetpackが生成するog:imageをカスタマイズしたい 3https://www.webantena.net/wordpress/functions-php-jetpack-open-graph-tags-fb-home-image/ 4----------------------------------------------------------------------------*/ 5function fb_home_image( $tags ) { 6if ( is_home() || is_front_page() ) { 7// Remove the default blank image added by Jetpack 8unset( $tags['og:image'] ); 9 10$fb_home_img = 'ここに画像のURL'; 11$tags['og:image'] = esc_url( $fb_home_img ); 12} 13return $tags; 14} 15add_filter( 'jetpack_open_graph_tags', 'fb_home_image' );
また、TwitterのOGPが上手くいかなかったため、下記コードを追加しております。
しかしこのコードがあってもなくても、FacebookのOGP画像は表示されないようです。
fanction.php
1/*------------------------------------------------------------------------------ 2【参考記事】Jetpackが自動生成するTwitter CardsのOGPをカスタマイズする 3https://wp.mktia.com/how-to-customize-open-graph-protocol-of-twitter-cards-jetpack-generated-automatically/ 4----------------------------------------------------------------------------*/ 5function my_custom_twitter_site( $og_tags ) { 6 if (is_home() || is_front_page()){ 7 $og_tags['twitter:text:title'] = 'オオサカ不動産開業ナビ'; 8 $og_tags['twitter:card'] = 'summary_large_image'; 9 $og_tags['twitter:image'] = get_stylesheet_directory_uri() . '/images/ogp.png'; 10 } 11 return $og_tags; 12} 13add_filter( 'jetpack_open_graph_tags', 'my_custom_twitter_site', 11 );
設定としてはきちんと出来ているのではと思いこんでいますが、
もし見落とし部分などがございましたらご教示いただけますと幸いです。
どうぞよろしくお願いいたします。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー