gitを触り始めたばかりの初心者です。
git hubを使用して、プロキシ環境下で作業しようとしたのですが、様々なサイトを見ながら手探りで作業した結果、自分でどこの設定を触って触ってないのかがわからなくなってしまいました。
一度プロキシ環境外でpushしよう、ということになったのですが、
fatal: unable to access 'https://github.com/sample.git/': Could not resolve proxy: =
となり、プロキシ環境内、環境外かかわらず作業することができなくなってしまいました。
いくつか調べてみた結果、リストを見てみると
git config --list core.symlinks=false core.autocrlf=true core.fscache=true color.diff=auto color.status=auto color.branch=auto color.interactive=true help.format=html rebase.autosquash=true http.sslcainfo=C:/Program Files/Git/mingw64/ssl/certs/ca-bundle.crt http.sslbackend=openssl diff.astextplain.textconv=astextplain filter.lfs.clean=git-lfs clean -- %f filter.lfs.smudge=git-lfs smudge -- %f filter.lfs.required=true filter.lfs.process=git-lfs filter-process credential.helper=manager filter.lfs.clean=git-lfs clean -- %f filter.lfs.smudge=git-lfs smudge -- %f filter.lfs.process=git-lfs filter-process filter.lfs.required=true user.name=*** user.email=*** core.repositoryformatversion=0 core.filemode=false core.bare=false core.logallrefupdates=true core.symlinks=false core.ignorecase=true submodule.active=. remote.origin.url=https://github.com/sample.git remote.origin.fetch=+refs/heads/*:refs/remotes/origin/* branch.master.remote=origin branch.master.merge=refs/heads/master lfs.https://github.com/sample.git/info/lfs.access=basic http.proxy== http.proxy== https.proxy== https.proxy==
という状況で、下の「http.proxy==」となっている部分が関係しているのではないか、と思っています。
しかし、単純に「http.proxy==」と調べても思ったような結果が出ず、困惑している状態です。
記憶している限りでは、
・環境変数は一度設定したがすべて削除した
・IEのLANの設定のチェックはすべて外している
・gitでプロキシは設定したが以下を使ってリセットした
$ git config --global --unset http.proxy
という状態です。
gitは触り始めたばかりでほとんど理解できていない状況です。
どなたか教えていただけると助かります。
追記:
自分で読み直して具体的な質問がないと気づいたので追記いたします。
行いたいのは、一旦プロキシ関係の設定を触る前に戻してプロキシ触らなくても問題ない環境でプッシュしたい(具体的には家でプッシュしたい)、ということです。
この設定を触ったのを戻していないんじゃないか、あるいはこうすれば元に戻せる(リセットできる)、といったようなこと伺いたい、というのを今回の質問とさせていただきます。

回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー
バッドをするには、ログインかつ
こちらの条件を満たす必要があります。