実現したいこと
- 再びssh接続できるようにしたい。
前提
- conoha vpsでssh鍵を用いた接続をしていました。
- 今までrootとuserユーザーで問題なくssh接続ができていました。
- PasswordAuthentication noに設定しています。
発生している問題
- rootユーザーでログインさせないために/etc/ssh/sshd_configのPermitRootLogin noに設定した後、sudo systemctl restart sshを実行すると、ssh接続しようとしてもタイムアウトが発生するようになりました。
- vpsのサイトのコンソールから直接パスワードでログインした後、ufw statusを実行すると何故か以前許可していた22/tcpの設定が無くなっていました(22/tcpを許可するように設定しなおしました)。
試したこと
- googleで似たような現象について調べました。
- vpsのセキュリティグループでsshが許可されていることを確認しました。
- ufwで22/tcpが許可されていることを確認しました。
- sshサービスがactiveになっていることを確認しました。
- /etc/ssh/sshd_configのPubkeyAuthentication yesになっていることを確認しました。
- 全ての設定が終わった後にvpsを再起動しました。
- 別のターミナルソフト(teraterm)で接続しようとしましたが、同じ結果になりました。
補足情報(FW/ツールのバージョンなど)
- puttyを使用して接続しています。
- /etc/ssh/sshd_configのPermitRootLogin noに設定した後とsudo systemctl restart sshを実行する間までは、rootやuserなどで接続できていました。sudo systemctl restart sshを実行した後、何回かはログインユーザー選択画面までいけていたのですが、その後タイムアウトが発生するようになりました。
回答1件
あなたの回答
tips
プレビュー